神社・寺の古墳情報

神社・寺の古墳 [ 計:968 表示:961 - 968 ]

若雷神社古墳
若雷神社古墳 - 埼玉 円墳 【わかいかずちじんじゃこふん】 埼玉県本庄市東五十子10 若雷神社 直径約20m・高さ約3.2mの円墳で、墳丘上に若雷神社の社殿が建つ。 ...
若八幡宮古墳
若八幡宮古墳 - 福岡 前方後円墳 【わかはちまんぐうこふん】 福岡県福岡市西区徳永下引地280-2 若八幡宮 標高29m、高祖山より派生する丘陵尾根上に立地。全長約47mの前方後円墳。後...
若松神社境内古墳
若松神社境内古墳 - 滋賀 円墳 【わかまつじんじゃけいだいこふん】 滋賀県大津市大江2丁目9-1 若松神社 横穴式石室の基底部が保存されている。土師質の亀甲形陶棺のほか金環や土師器、須...
若宮稲荷古墳
若宮稲荷古墳 - 群馬 円墳 【わかみやいなりこふん】 群馬県伊勢崎市境伊与久 直径約23.6m・高さ約1.8mの円墳。 『上毛古墳綜覧』掲載名:采女村4...
若宮八幡宮裏古墳
若宮八幡宮裏古墳 - 福岡 円墳 【わかみやはちまんぐううらこふん】 福岡県糟屋郡久山町山田1863 直径約8mの円墳で、横穴式石室を埋葬施設にもつ。
若王子塚古墳
若王子塚古墳 - 富山 円墳 【わくおうじづかこふん】 富山県富山市水橋中馬場 白岩川右岸の平野部に立地。現存する墳丘は直径約25m・高さ約6mの規模だが、...
椀貸塚古墳
椀貸塚古墳 - 香川 円墳 【わんかしづかこふん】 香川県観音寺市大野原町大野原1913-1 ほか 大野原八幡神社境内、本殿裏に立地する円墳。墳丘規模は直径37.2m・高さ約1...
椀の貸し穴古墳
椀の貸し穴古墳 - 福岡 円墳 【わんのかしあなこふん】 福岡県朝倉市柿原1048 高住神社 高住神社の御神体? 南側に開口する複室構造の横穴式石室を持つ。 名前から...