地蔵塚古墳
データ
| 名前 | 地蔵塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | じぞうづかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 山梨 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 山梨県笛吹市八代町南 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡横穴式石室片袖型 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
直径約30mの円墳で、片袖型の横穴式石室が南に開口している。全長約10.1m、玄室部長さ6.15m、羨道部長さ3.9m、6世紀後半の築造。石室内にはお地蔵様が祀られている。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2025年02月15日
updated 2025年02月15日
投稿写真 (22)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |




















古墳は南側の道路から登れ、なかなか立派な石室が西寄りの斜面に開口している。春は桜が咲くようだが、10月の中旬、墳丘はひがん花が咲き乱れており、古墳にふさわしい花のように見える。道路の反対側には多目的広場があり、きれいなトイレが完備、駐車もできそうである。