多摩川台古墳群
データ
名前 | 多摩川台古墳群 |
---|---|
よみがな | たまがわだいこふんぐん |
形 | 古墳群 |
都道府県 | 東京 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 東京都大田区田園調布1-63他 多摩川台公園 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | 多摩川駅より徒歩 |
交通 - 車 | 第三京浜道路「玉川IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 古墳群都指定史跡公園埴輪武器武具馬具土器・容器 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
多摩川下流域左岸の台地上に分布する古墳時代後期の古墳群。6世紀前半に円墳の2号墳、その後2号墳を前方部に利用した1号墳(全長39mの前方後円墳)、以降3~8号墳(直径15m前後の円墳)が7世紀中頃まで継続して築造された。調査が行われた古墳の石室からは装身具や武器・武具、馬具、土師器、須恵器などが出土、墳丘からは埴輪が発見された。都指定史跡、2000(平成12)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年06月04日
updated 2024年06月04日
投稿写真 (20)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多摩川台公園内にある大小約10基ほどの古墳群です。公園内にあって散策しやすい古墳群なのですが、場所はあまりわかりやくありません。
もう少し案内があると嬉しいです、東から西に散策したのですが、1、2、7号墳を見逃してしまいました。公園内には古墳展示室もあります。
かつては9基あると思われていて、旧8号墳と新8号墳があるのですが、旧8号墳は古墳だと思っていらただの山で、新8号墳はただの山だと思っていらのが古墳だったそうです。
展示館は埋葬施設を模した形式で入ると実物大の当時の巫女や兵士等の古代人の復元人形が迎えてくれました。
各古墳から出土した埋蔵品やギョとする埋葬状況がわかる実物大の埋葬人形や古墳の作り方が展示されています。
展示館の許可が無いのでアップ出来ませんが私的には初めて青銅製「六鈴鏡」の実物を見て感動しました。
鉄剣等はボロボロですが青銅製品は綺麗ですね。
展示物は私的に撮影する分にはOKですが掲載するとかは要許可との事でした。
多摩川台公園内にある古墳群で亀甲山古墳、宝莱古墳を含め10基ほどあります。公園内は多摩川を見下ろすロケーションにあり、散策の人や家族連れで比較的にぎわっています。展示室は月曜休館です。