瓢塚古墳
データ
| 名前 | 瓢塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | ひさごづかこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 佐賀 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 佐賀県唐津市呼子町加部島 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | 唐津駅よりバス又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳県指定史跡離島横穴式石室装身具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
全長約18mの前方後円墳。後円部径12m・高さ約2m、前方部幅約7m・高さ約1mを測る。後円部中央に築かれた横穴式石室からは玉類や鉄器、須恵器などが出土した。6世紀の築造。県指定史跡、2004(平成16)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年01月13日
updated 2024年01月13日







杉ノ原放牧場の中にありますので、見学はできないようです。
正面の島は百済の武寧王が生まれたと言われる加唐島です。
左隣の松島との間にぼんやり壱岐が見えてます。