岩下清水古墳群
データ
| 名前 | 岩下清水古墳群 |
|---|---|
| よみがな | いわしたしみずこふんぐん |
| 形 | 群集墳![]() |
| 都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 群馬県利根郡昭和村川額 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | JR上越線「岩本駅」より徒歩 |
| 交通 - 車 | 関越自動車道「昭和IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳群集墳村指定史跡横穴式石室 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
利根川東岸の段丘上に分布する群集墳。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年08月12日
updated 2024年08月12日
投稿写真 (7)
![]() | ![]() | ![]() | ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >















岩下清水古墳群の説明板の後ろに南西方向に石室が開口している古墳があります。
群馬県古墳総覧の地図では久呂保村57号墳に該当します。
古墳総覧では円墳 径11.2m(37尺)、高さ(7尺)2.1mとなっています。
斜面を利用して作られているので南西側は高さは4mはあるかと思います。
二度目にやっと石室を見る事が出来た、案内板の合い向い80m位の所に有ります。