青龍古墳(鷺井神社古墳)
データ
| 名前 | 青龍古墳(鷺井神社古墳) |
|---|---|
| よみがな | せいりゅうこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 香川 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 香川県善通寺市吉原町1705 鷺井神社境内 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | JR土讃線「善通寺駅」よりバス又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 高松自動車道「善通寺IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡神社・寺段築埴輪周濠・周堤土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
前方後円墳と考えられていたが、1993(平成5)年の調査で円墳と判明した。直径約42m・現状高さ約8m、2段築成で社殿の建立等により一部が削られている。周庭帯と呼ばれる幅の広い平坦面に囲まれており、埴輪片や土師器、須恵器などが出土した。内部構造は未調査のため不明。5世紀後半の築造。市指定史跡、1982(昭和57)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
コメント (0)
--







