泥ノ木古墳
データ
| 名前 | 泥ノ木古墳 |
|---|---|
| よみがな | どろのきこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野県上水内郡飯綱町大字平出 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | 髻山登山道中腹 登山口より約15分 |
| 交通 - 車 | 信州中野ICより登山口まで20分 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳武器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
直径15mほどの円墳。天井石が失われ、竪穴式石室が一部露出している。鉄鏃が出土している。髻山(744.5m)の登山道途中、標高660m付近にある。周囲は上杉謙信の築いた髻山城の石垣がある。 |
posted by private-user
updated 2022年05月01日
updated 2022年05月01日
コメント (0)
--




