大室2号墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 大室2号墳 | 
|---|---|
| よみがな | おおむろにごうふん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 長野市松代町大室 | 
| 駐車スペース | 不明 | 
| 交通 - 徒歩 | -- | 
| 交通 - 車 | -- | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳神社・寺横穴式石室 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 北山支群は前方後円墳である18号墳、尾根上の円墳17基、若宮八幡宮周辺の4基の異なる3グループで構成される。若宮八幡宮周辺の4基は尾根上の円墳よりも新しく、性格も異なる。2号墳は直径9.7m、高さ3.3m。横穴式石室をもつが崩壊している。 | 
posted by private-user
        
        
    
    コメント (0)
    
        --




