亀塚古墳
データ
| 名前 | 亀塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | かめづかこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 静岡 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 静岡県浜松市西区呉松町 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 東名高速道路「舘山寺IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳市指定史跡埴輪土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
全長24mの前方後円墳。以前は墳丘長にばらつきがあったが、2018(平成30)年の測量調査により現在の全長となった。築造時期は6世紀前半とされ、墳丘表面からは須恵器や淡輪系埴輪が確認されている。2019(平成31)年2月25日に市指定史跡に登録された。 |
posted by private-user
updated 2021年05月01日
updated 2021年05月01日
投稿写真 (2)
![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >









浜松市のホームページによると報告書は完売です。
以下の奈良文化財研究所の全国遺跡報告総覧にてPDF が入手可能です。
https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/69904