山王山古墳
データ
名前 | 山王山古墳 |
---|---|
よみがな | さんのうざんこふん |
形 | 円墳![]() |
都道府県 | 福岡 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 福岡県飯塚市西徳前 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | -- |
周辺情報 | |
タグ | -- |
キーワード | -- |
注意事項 | 石室は民家の中に開口しているので挨拶を忘れずに。 |
紹介文 |
直径22mの円墳。墳丘は丁寧な版築盛土で築かれ、単室の横穴式石室。奥壁、左右の側壁の腰石は1枚石。装飾は奥壁の腰石にあり、敲打技法で円文が主体、舟形が2個ある。奥壁側には屍床があり、ガラス玉、耳環、銀製空玉、金銅製馬具、鉄鏃、銀象嵌円筒太刀柄頭、須恵器が出土している。 |
posted by kakapo
updated 2025年03月20日
updated 2025年03月20日
コメント (0)
--