山形の古墳情報

山形の古墳

山形の古墳 [ 計:130 表示:61 - 80 ]

上野山古墳群
上野山古墳群 - 不明 【わのやまこふんぐん】 山形県南陽市上野字狸沢山 上野山(わのやま)の南斜面一面に数多くの古墳が存在していたが、現在は墳丘のな...
狸沢山古墳群(A支群)
狸沢山古墳群(A支群) - 古墳群 【たぬきざわやまこふんぐんえぃしぐん】 山形県南陽市上野字狸沢山 昭和34年に発見された古墳群で、上野山の東斜面に奥壁石のみの状態の4基の古墳...
狸沢山古墳群(B支群)
狸沢山古墳群(B支群) - 円墳 【たぬきざわやまこふんぐんびぃしぐん】 山形県南陽市上野字狸沢山 2014年(平成26年)の調査で、上野山古墳群に近い標高で新たに6基の円墳を...
経塚山古墳群
経塚山古墳群 - 古墳群 【きょうづかやまこふんぐん】 山形県南陽市梨郷字鹿野、字梨子沢、字深沢 経塚山のトレッキング遊歩道上に古墳群が点在している。墳丘が尾根の起伏と同化し...
経塚山南古墳群
経塚山南古墳群 - 古墳群 【きょうづかやまみなみこふんぐん】 山形県南陽市梨郷字経塚 2018(平成30)年の遺跡分布調査で新たに確認された古墳群。経塚山山頂から...
松沢古墳群
松沢古墳群 - 不明 【まつざわこふんぐん】 山形県南陽市松沢字赤石山 山形県南陽市松沢字赤石山中腹の急斜面、標高300~400mの所に1号墳・2号...
南森古墳(長岡南森遺跡)
南森古墳(長岡南森遺跡) - 前方後円墳 【みなみもりこふん】 山形県南陽市長岡字南森 現時点で山形県最大とされる稲荷森古墳(全長96m)の南東約130mに位置する...
西高堰古墳
西高堰古墳 - 円墳 【にしたかせきこふん】 南陽市漆山字西高堰一 2015年4月の現地調査で新たに確認した古墳。現在は古墳と判断できる地形はな...
烏帽子山古墳
烏帽子山古墳 - 不明 【えぼしやまこふん】 山形県南陽市赤湯 明治19年、公園を作るため西公園のあずまや辺りの土を崩した際、勾玉(まがたま...
根際古墳群
根際古墳群 - 群集墳 【ねぎわこふんぐん】 山形県東村山郡山辺町 根際古墳群は字南の前・俗称五輪森にあり、明治時代から古墳が掘られていており、...
大塚遺跡
大塚遺跡 - 遺跡 【おおつかいせき】 山形県南陽市大字萩生田字大塚 2004年国道113号線赤湯バイパス改築工事の際、発掘調査を行ったところ古墳...
砂利山古墳群
砂利山古墳群 - 円墳 【ざりやまこふんぐん】 山形県南陽市鷹戸山東斜面 河樋地区の鷹戸山東斜面に4基の山寄式円墳状のマウンドが存在。地元では坂上田村...
狩野山古墳
狩野山古墳 - 前方後円墳 【かりのやまこふん】 山形県南陽市和田字狩野 2018年の遺跡分布調査で見つかった全長約34mの前方後円墳。調査報告書には...
良実塚
良実塚 - 不明 【よしざねつか】 山形県東村山郡山辺町 県道平塩山辺線の東側の畑地中に「良実塚」と呼ばれる塚があった。1919年(大...
楯山古墳
楯山古墳 - 円墳 【たてやまこふん】 山形県東村山郡山辺町大字北作字楯山1150 舌上に張り出す台地先端部にある。墳丘は直径約20m、高さ1mの円墳。箱型石棺...
大西山古墳
大西山古墳 - 不明 【おおにしやまこふん】 山形県鶴岡市添川渡戸沢 平成12年9月20日・21日、山形県教育委員会が旧藤島町柿里1~6号線、藤九...
名取古墳
名取古墳 - 円墳 【なとりこふん】 村山市 名取古墳は山形県内陸部の古墳分布の北限と言われている古墳である(やまがたの古...
槙島遺跡
槙島遺跡 - 不明 【まきしまいせき】 山形県東田川郡庄内町槙島 古墳時代(?)の古墳と推定。詳細については不明。 山形県遺跡番号:42...
狐山2号墳(七浦2号墳)
狐山2号墳(七浦2号墳) - 不明 【きつねやまにごうふん】 山形県山形市七浦 狐山2号墳から出土した石棺が、吉祥院...
鷺畑山古墳2号(西山古墳)
鷺畑山古墳2号(西山古墳) - 方墳 【さぎはたやまこふんにごう】 山形県鶴岡市鷺畑 平成11年11月9日に実施された農道柿里4号線、農業集落道藤九朗清水線の計画...