移築の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 移築の古墳
移築の古墳 [ 計:152 表示:121 - 140 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
東畑1号墳
- 愛知 円墳
【ひがしばたいちごうふん】
愛知県豊田市保見町西古城
田籾町の中部電力変電所の敷地内から移築。 直径16m、高さ1.4mの円墳で...
ヒャーガンサン古墳
- 佐賀 円墳
【ひゃーがんさんこふん】
佐賀県鳥栖市弥生が丘7丁目5 梅坂公園内
標高56mの丘陵上に築造された直径20m・高さ2mの円墳で、調査後に西方約7...
平田12号墳
- 三重 円墳
【ひらたじゅうにごうふん】
三重県津市安濃町田端上野
妙法寺の太市神社裏の通称平田山丘陵上にあった平田古墳群の1基を移築。直径9m...
平林2号墳
- 山梨 円墳
【ひらばやしにごうふん】
山梨県笛吹市春日居町鎮目
標高約305m、西向きの斜面に所在する直径15mの円墳。春日居古墳群の1基。...
藤の森古墳石室
- 大阪 円墳
【ふじのもりこふんせきしつ】
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目
5世紀後半築造。直径22.5mの円墳。 応神天皇陵古墳前方部の西約100m...
富士峯1号墳・山田峯5号墳石棺
- 茨城 遺跡
【ふじみねいちごうふんやまだみねごごうふんせっかん】
茨城県小美玉市高崎
古墳はいづれも消滅しており、玉里文化センター敷地内に石棺が保存してある。富士...
二子14号墳
- 岡山 方墳
【ふたごじゅうよんごうふん】
岡山県倉敷市二子
山陽自動車道建設により移築復元 玄室部長さ約4.0m、幅約1.5m、高さ約...
蛇塚古墳の石室
- 群馬 不明
【へびづかこふんのせきしつ】
伊勢崎市下植木町1203 殖蓮第二小学校内
かつて日乃出町に所在した後期古墳の横穴式石室。蛇塚古墳(殖蓮村299号古墳)...
弁慶穴古墳
- 山口 不明
【べんけいあなこふん】
山口県周南市安田 三丘徳修公園
大型の横穴式石室で全長約7m 玄室部完存、L=約3.5m、W=約2m、H=...
房中台出土石棺
- 茨城 不明
【ぼうじゅうだいしゅつどせっかん】
茨城県かすみがうら市坂1029 かすみがうら市歴史博物館
歴史博物館の敷地内に屋外展示されている箱形石棺。 かすみがうら市牛渡の房中...
松ヶ迫2号墳石室
- 福岡 不明
【まつがさこにごうふんせきしつ】
福岡県田川郡糸田町
6世紀末に築造された古墳で、7世紀末まで追葬が行われていた。埋葬施設は複室構...
松山2号墳の箱式石棺
- 千葉 不明
【まつやまにごうふんのはこしきせっかん】
千葉県印西市木下1489-1 木下交流の杜歴史資料センター
印西市浦部の松山下公園付近に所在した古墳から出土した箱式石棺の石材が展示され...
真名田古墳
- 岐阜 円墳
【まなだこふん】
岐阜県可児郡御嵩町中
公民館の北東に移設された古墳。 自然地形の斜面を利用してつくられた円墳であ...
水溜古墳群
- 岡山 円墳
【みずたまりこふんぐん】
岡山県倉敷市玉島乙島
2基から成る古墳群。 1号墳(古墳マップ表示位置) 稲荷神社脇に位置...
水別古墳群
- 岡山 円墳
【みずわかれこふんぐん】
岡山県真庭市蒜山上長田
蒜山下長田字水別にあった3基の内、保存状態の良い2基を現地に移築。 ・...
三日市古墳群10号墳
- 大阪 円墳
【みっかいちこふんぐんじゅうごうふん】
大阪府河内長野市中片添町17 中片添第2公園
直径14m、周溝幅4mの円墳。埋葬施設は北東に開口する横穴式石室で全長7.2...
水満田西古墳群
- 愛媛 群集墳
【みつまたにしこふんぐん】
愛媛県伊予郡砥部町麻生425 水満田古墳公園
国道33号線三角交差点を西に入ると案内標識があります。
妙徳寺山古墳
- 山口 前方後円墳
【みょうとくじやまこふん】
山口県山陽小野田市郡野中
厚狭盆地を見下ろす丘陵上に立地。全長約30mの前方後円墳。後円部径約20m・...
宮ノ脇古墳の石室
- 福岡 不明
【みわのわきこふんのせきしつ】
福岡県飯塚市立岩
立岩遺跡収蔵庫の敷地内に立地。川島八幡宮裏山にあった宮ノ脇古墳から移築された...
虫送り第1号古墳
- 広島 円墳
【むしおくりだいいちごうこふん】
広島県三原市和気町虫送
よがんす白竜道の駅の中に移設してあります。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
ツイート
関連タグ
保存良好
消滅古墳
石室露出
覆屋・保存管理施設
移築
展示・見学施設
>> 全てのタグを表示