東京の人物埴輪の古墳情報

人物埴輪とは
※複数の呼び名があるか、意味合いが近いものをまとめ、以下を対象にしています
人物埴輪埴輪 男子埴輪 女子埴輪 巫女埴輪 武人埴輪 力士
人物埴輪の投稿写真
埴輪 盛装の男子(東博)埴輪女子(東京国立博物館)芝山古墳・はにわ博物館芝山古墳・はにわ博物館

東京の人物埴輪の古墳 [ 計:4 表示:1 - 4 ]

カネ塚古墳
カネ塚古墳 - 東京 円墳 【かねづかこふん】 東京都渋谷区西原3丁目 カネ塚古墳は渋谷区にある円墳である。出土品には武装埴輪、玉、仿製鏡、金環、銀...
亀塚古墳
亀塚古墳 - 東京 帆立貝式古墳 【かめづかこふん】 東京都狛江市元和泉1丁目 全長40m、高さ6.9mの帆立貝式前方後円墳。 3つの埋葬施設から鏡(歌人...
柴又八幡神社の古墳石室
柴又八幡神社の古墳石室 - 東京 前方後円墳 【しばまたはちまんじんじゃのこふんせきしつ】 東京都葛飾区柴又3-30-24 柴又八幡神社 江戸川右岸の柴又八幡神社社殿内に所在。横穴式石室が保存されている。墳丘は残っ...
浅間神社古墳
浅間神社古墳 - 東京 前方後円墳 【せんげんじんじゃこふん】 東京都大田区田園調布1丁目 全長約60m、後円部径約32m、前方部幅約30mの前方後円墳。 後円部...