福井 :: 下船塚古墳の地図とデータ

下船塚古墳

データ
名前 下船塚古墳
よみがな しもふなづかこふん
前方後円墳
都道府県 福井 ( マップ | 一覧 )
所在地 福井県三方上中郡若狭町日笠
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

JR小浜線「新平野駅」より徒歩

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 前方後円墳国指定史跡日本遺産葺石埴輪周濠・周堤
注意事項

--

紹介文

北川左岸の山麓に立地する全長約85mの前方後円墳。後円部径約47m・前方部幅約47m、2段もしくは3段築成で葺石・埴輪・周濠を備えると思われるが、未調査のため詳細は不明。6世紀中頃の築造。
国指定史跡、1935(昭和10)年指定。
日本遺産、2015(平成27)年認定。

参考資料:現地説明板 ほか

posted by 古墳マップ運営
updated 2025年03月01日
投稿写真 (4)
無題無題無題無題
コメント (0)
--
近くの古墳