大山古墳
データ
| 名前 | 大山古墳 |
|---|---|
| よみがな | おおやまこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 群馬県高崎市下佐野町翁前343、349、353外 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | JR高崎線「倉賀野駅」より徒歩又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 上信越自動車道「藤岡IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳粘土槨鏡石製品・石製模造品 |
| 注意事項 | 高崎駅前、倉賀野駅前にレンタサイクルあり |
| 紹介文 |
直径約56m・高さ7mの円墳。明治時代に発掘され、粘土槨から銅鏡や石製品が出土したという。4世紀末頃の築造か。 |
posted by 古墳マップ運営
コメント (0)
--









