杉尾古墳群
データ
名前 | 杉尾古墳群 |
---|---|
よみがな | すぎおこふんぐん |
形 | 群集墳 |
都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岡山県岡山市北区吉備津 杉尾 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | 岡山自動車道「総社IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 円墳群集墳石室露出神社・寺横穴式石室 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
8基からなる古墳群。 |
posted by seiuchi
updated 2021年08月01日
updated 2021年08月01日
1号墳
集落奥の山神社の脇に天井石らしき石材が露出しています。墳丘は無く、石室も埋もれています。主軸はほぼ南北方向です。
2号墳
畑脇の竹林に僅かな高まりが有り、石材が露出しています。石室は埋もれています。
3号墳
2号墳の脇に石材が露出した3号墳が見えます。天井石は4石載っている様に見えます。大きい天井石は3m×1.8m×0.7mぐらいあります。南に開口していた様ですが、入口は埋まっています。天井石の間に僅かな隙間が有ったので、カメラを挿入して撮影すると、石室内の写真が撮れていた。羨道側は埋まっているが、石室は埋まらず残っています。
4号墳
3号墳北側の山道脇に石材が露出した状態で有ります。天井石は3石載っています。南に開口するも、石室は埋もれています。羨道側にも石材が散在しています。
5号墳
尾根先端に有る山神社から南東に延びる尾根先端頂部を目指すと、低い高まりが有ります。墳頂には東西方向に盗掘坑の跡が残っていて、石材らしき物が2石見えます。
6号墳
山神社奥の谷を登って行くと、谷脇に3mほどの立派な墳丘が有ります。径10mぐらいの円墳に見えます。横穴式石室が南に開口しています。情報によると、かっては石室内に入れたとの事なので、入れる石室はこれしかないので、6号墳に間違いないと思われます。羨道側にも大きな天井石が1石存在します。奥壁は1枚物の鏡石です。天井石は4石載っていて、無袖式の石室の様に見えます。古墳群の中では、一番保存状態が良いです。
7号墳
6号墳の南側20mに有ります。墳丘は無くなり、石材が露出しています。天井石は1石で、右側壁は1枚物です。左側壁と奥壁は小さな石を積み重ねて造っています。左右の側壁の形式が違っていて面白いです。
8号墳
7号墳の南側50mにも墳丘らしきものが見られ、墳頂に石材が露出している様にも見えますが、はっきり古墳かどうかは分かりません。