山口 :: 見島ジーコンボ古墳群の地図とデータ

見島ジーコンボ古墳群

データ
名前 見島ジーコンボ古墳群
よみがな みしまじーこんぼこふんぐん
群集墳
都道府県 山口 ( マップ | 一覧 )
所在地 山口県萩市見島
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

萩商港から船利用

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 群集墳積石塚古墳国指定史跡離島竪穴式石室横穴式石室石棺棺 箱形武器装身具農工具・漁具珍名
注意事項

--

紹介文

日本海に浮かぶ見島の東南部、海岸一帯に約200基の積石塚が密集している。内部構造は竪穴式石室や横穴式石室、箱式石棺の3種類が確認されており、勾玉やガラス玉、貝輪などの装身具、武器類、農工具類、古銭、緑釉陶器、銅製匙など数多くの副葬品が出土した。7世紀後半~10世紀初頭の築造。出土品は県の有形文化財・考古資料に指定。
市指定史跡、1972(昭和47)年指定。
県指定史跡、1977(昭和52)年指定。
国指定史跡、1984(昭和59)年指定。

ジーコンボという名前の由来について、爺の古墓(じいのこぼ)が変化したという説がある。

参考資料:現地説明板 ほか

posted by 古墳マップ運営
updated 2025年10月01日
投稿写真 (0)
--
コメント (0)
--
他県の古墳