金山二子塚古墳
データ
| 名前 | 金山二子塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | かねやまふたごづかこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野県飯田市上川路 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳横穴式石室馬具 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
塚原古墳群の南に隣接する金山古墳群9基の代表である。全長63m。西側が前方部、東側が後円部。墳丘はかなり削られている。横穴式石室が前方部、後円部ともにあった。後円部のものは現存し、開口する。玄室長3.6m。三環鈴などが出土した。 |
posted by private-user
updated 2022年08月04日
updated 2022年08月04日
コメント (0)
--








