大室457号墳
データ
| 名前 | 大室457号墳 |
|---|---|
| よみがな | おおむろよんひゃくごじゅうななごうふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野市松代町柴 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 金井池南側より |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳石室露出横穴式石室 |
| 注意事項 | 金井山支群、登山道が狭い |
| 紹介文 |
金井山の尾根上に10基が位置する。457号墳は墳丘がほぼ消滅している。直径11.1m、高さ1.0m。横穴式石室が露出する。玄室長2.1m、幅1.3m。金井山で採られた大きな石を用いている。 |
posted by private-user
コメント (0)
--




