長野 :: 老松場古墳群の地図とデータ

老松場古墳群

データ
名前 老松場古墳群
よみがな ろうしょうばこふんぐん
古墳群
都道府県 長野 ( マップ | 一覧 )
所在地 長野県伊那市東春近
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 古墳群公園
注意事項

--

紹介文

天竜川河岸段丘上にある前期古墳群で、7基から構成される。このうち1基が前方後円墳であると近年判明した。南信の前方後円墳は飯田市に中期のものが集中するが、それらよりもかなり古く、南信で最古の大型古墳とみられる。2017年から調査。

1号墳:全長30m、高さ3mの前方後円墳
2~6号墳:直径10~15m、陪塚的存在の円墳とみられる。未調査
7号墳:直径約20mの円墳

古墳公園として整備される計画で、測量を行った東春近小学校の当時6年生と整備委員会が文化財保存全国協議会の第48回大会にて「金のバトン賞」(最高賞)受賞(2017年7月)。

posted by private-user
updated 2022年03月01日
投稿写真 (0)
--
コメント (0)
--