姫塚古墳(富津市)
データ
| 名前 | 姫塚古墳(富津市) |
|---|---|
| よみがな | ひめづかこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 千葉 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 千葉県富津市青木字中入部谷 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳周濠・周堤横穴式石室片袖型武器馬具装身具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
全長約61mの前方後円墳。後円部径約29m・前方部幅約34.5m、周溝あり。現存する墳丘は後円部の石室周辺部分のみとなっている。埋葬施設は南東方向に入口をもつ片袖型の横穴式石室で、5体分の人骨のほか直刀や鉄鏃、耳環、馬具、須恵器などが出土した。6世紀後葉の築造。 |
posted by kzuko
updated 2023年12月01日
updated 2023年12月01日
コメント (0)
--








