宝塚2号墳
データ
| 名前 | 宝塚2号墳 |
|---|---|
| よみがな | たからづかにごうふん |
| 形 | 帆立貝式古墳![]() |
| 都道府県 | 三重 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 三重県松阪市宝塚町・光町 宝塚古墳公園 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 松阪駅よりバス又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 伊勢自動車道「松阪IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 帆立貝式古墳国指定史跡公園段築葺石埴輪 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
伊勢平野と伊勢湾を遠望できる丘陵北端に所在する古墳群で、このうち前方後円墳の1号墳と帆立貝式古墳の2号墳が1932(昭和7)年に国指定史跡となり、古墳公園として整備されている。 |
posted by garan20
updated 2021年06月01日
updated 2021年06月01日
コメント (0)
--







