福岡の古墳
                
                        
        
        
                福岡の古墳 [ 計:236 表示:161 - 180 ]
        
            
            
                                
                                
                    
                        
                        西堂古賀崎古墳 - 不明
                    
                    【にしのどうこがさきこふん】
                    福岡県糸島市西堂909
                    標高約65mの丘陵上に立地。墳丘は大きく削り取られ、墳丘形態は不明。前方後円...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        日輪寺古墳 - 前方後円墳
                    
                    【にちりんじこふん】
                    福岡県久留米市京町279 日輪寺
                    筑後川左岸の低台地上、日輪寺境内に所在する装飾古墳。全長約50mの前方後円墳...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        新延大塚古墳 - 円墳
                    
                    【にのぶおおつかこふん】
                    福岡県鞍手郡鞍手町大字新延
                    直径約30m・高さ約7mの円墳。埋葬施設は南に開口する横穴式石室で全長約12...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        楡生山古墳 - 前方後円墳
                    
                    【にりゅうやまこふん】
                    福岡県築上郡吉富町楡生103
                    佐井川東岸の単独丘陵上に立地。前方後円墳とされているが、遺存状況は良くない。...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        猫迫1号墳 - 円墳
                    
                    【ねこざこいちごうふん】
                    福岡県田川市伊田
                    日本最古級の馬形埴輪と九州唯一の完形である甲冑形埴輪をはじめ、円筒埴輪・朝顔...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        能満寺古墳群 - 古墳群
                    
                    【のうまんじこふんぐん】
                    福岡県築上郡上毛町大字下唐原
                    能満寺裏山に所在する古墳群。4基あるとされるが、整備され明瞭なのは円墳1、方...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        乗場古墳 - 前方後円墳
                    
                    【のりばこふん】
                    福岡県八女市大字吉田字乗場
                    標高約60mの丘陵上に立地。全長約70mの前方後円墳。後円部径約30m・高さ...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        萩ノ尾古墳 - 円墳
                    
                    【はぎのおこふん】
                    福岡県大牟田市東萩尾町
                    標高約37m、諏訪川右岸の台地上に立地する直径約16m・高さ約4mの円墳。埋...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        畠山古墳 - 前方後円墳
                    
                    【はたけやまこふん】
                    福岡県北九州市小倉南区田原4丁目1−21
                    畠山遺跡の発掘中に発見された前方後円墳。深く削平されていた為、墳丘、内部主体...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        八王子教会内古墳 - 円墳
                    
                    【はちおうじきょうかいないこふん】
                    福岡県北九州市八幡東区八王寺町1-40
                    今は殆どが宅地建設下にあって消滅している約8基以上あった八王子古墳群の現存古...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        八幡塚古墳 - 円墳
                    
                    【はちまんづかこふん】
                    福岡県宮若市竹原
                    直径約35m・高さ約6mの円墳で、埴輪・周溝を備える。埋葬施設は南に入口をも...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        八雷古墳 - 前方後円墳
                    
                    【はちらいこふん】
                    福岡県行橋市大字長木字宮のエン 八雷神社
                    標高約20~30mの低丘陵上に立地。全長74mの前方後円墳。後円部径39m・...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        八景山山麓古墳群 - 群集墳
                    
                    【はっけいざんさんろくこふんぐん】
                    福岡県京都郡みやこ町国作
                    6世紀後半~7世紀前半の群集墳で、7基残存。
かなり薮化しています。
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        花立山穴観音古墳 - 前方後円墳
                    
                    【はなたてやまあなかんのんこふん】
                    福岡県小郡市干潟大字城山
                    花立山(城山)の南西斜面に約300基確認される群集墳の中で最大級の古墳。横穴...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        埴安神社古墳 - 円墳
                    
                    【はにやすじんじゃこふん】
                    福岡県筑紫野市杉塚1-7-38 埴安神社
                    神社の境内に立地。直径約15mの円墳で、埋葬施設は複室構造の横穴式石室。
...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        羽根戸古墳群 - 古墳群
                    
                    【はねどこふんぐん】
                    福岡市西区羽根戸
                    多数のまとまり(群)になっていて、ほとんどが見学できる横穴式石室が残されてい...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        垣生羅漢百穴 - 横穴墓
                    
                    【はぶらかんひゃっけつ】
                    福岡県中間市大字垣生字八ツ廣428 垣生公園
                    遠賀川左岸の独立丘陵・羅漢山の斜面に分布する横穴墓群。羨道をもつ単室・複室の...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        隼人塚古墳 - 前方後円墳
                    
                    【はやとづかこふん】
                    福岡県行橋市大字高瀬
                    標高約20m、祓川右岸の台地上に立地。現状で全長約39mの前方後円墳。後円部...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        端山古墳 - 前方後円墳
                    
                    【はやまこふん】
                    福岡県糸島市三雲字塚廻り
                    標高約35m、瑞梅寺川と川原川に挟まれた微高地上に立地する全長約78.5mの...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        原古墳 - 円墳
                    
                    【はるこふん】
                    福岡県うきは市吉井町富永649-3他
                    直径約13m・高さ約3.5mの円墳。葺石あり。埋葬施設は西側に入口をもつ両袖...