県指定史跡の古墳情報

県指定史跡の古墳 [ 計:763 表示:401 - 420 ]

関行丸古墳
関行丸古墳 - 佐賀 前方後円墳 【せきぎょうまるこふん】 佐賀県佐賀市久保泉町大字川久保 脊振山系南麓の扇状地上に立地する全長55mの前方後円墳。後円部径35m・高さ...
セスドノ古墳
セスドノ古墳 - 福岡 円墳 【せすどのこふん】 福岡県田川市伊田3847 田川市の東北部の丘陵に築かれた円墳で封土直径35m、高さ6m、周囲には幅6m...
浅間塚古墳(加須市)
浅間塚古墳(加須市) - 埼玉 円墳 【せんげんづかこふん】 埼玉県加須市上樋遣川4913 直径約21m・高さ約8mの円墳(後世の盛土あり)。墳頂の祠には此花咲矢姫の木...
浅間塚古墳
浅間塚古墳 - 栃木 前方後方墳 【せんげんづかこふん】 栃木県芳賀郡益子町大字塙2382-1 県立益子芳星高等学校 小貝川西岸の段丘上、高校敷地内に所在。全長約52mの前方後方墳。後方部長さ約...
千駄塚古墳
千駄塚古墳 - 栃木 円墳 【せんだづかこふん】 栃木県小山市大字千駄塚 思川東岸の台地上に立地。直径約70m・高さ約10m、2段築成の円墳で周囲を幅...
善一田古墳群
善一田古墳群 - 福岡 群集墳 【ぜんいちだこふんぐん】 福岡県大野城市乙金1丁目29 善一田古墳公園 古墳時代後期から終末期の群集墳。6世紀後半〜7世紀後半の約100年間で30基...
宗慶大塚古墳
宗慶大塚古墳 - 岐阜 前方後円墳 【そうけいおおつかこふん】 岐阜県本巣市宗慶390-1 大塚古墳公園 標高約13m、犀川と糸貫川に挟まれた平野に立地。全長63mの前方後円墳。後円...
曽根田白塚古墳
曽根田白塚古墳 - 広島 円墳 【そねだしらつかこふん】 広島県福山市芦田町大字下有地 標識の南30m位の所にグランドゴルフ場があり、今日は空いているから停めてもい...
彼杵の古墳(ひさご塚)
彼杵の古墳(ひさご塚) - 長崎 前方後円墳 【そのぎのこふんひさごづか】 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷 【主要な古墳】標高約2m、大村湾に面した砂礫丘上に立地。全長58.8mの前方...
損ヶ熊古墳
損ヶ熊古墳 - 福岡 円墳 【そんがくまこふん】 福岡県宮若市原田字大浦 古墳時代後期(6世紀末~7世紀初頭)の装飾古墳。直径14.4m・高さ5.4m...
太子古墳
太子古墳 - 茨城 前方後円墳 【たいしこふん】 茨城県かすみがうら市安食734-1 現在は削平されているが、かつて約60mを測る前方後円墳だった。明治時代に発見...
多蛇古古墳(1号墳)
多蛇古古墳(1号墳) - 佐賀 前方後円墳 【たいじゃここふんいちごうふん】 佐賀県武雄市朝日町大字甘久 標高約20mの低丘陵上に立地。全長約40mの前方後円墳。後円部径26m・高さ...
田尾茶臼山古墳
田尾茶臼山古墳 - 香川 前方後円墳 【たおちゃうすやまこふん】 香川県坂出市八幡町4丁目、綾歌郡宇多津町茶臼山 標高約54mの丘陵頂部に立地する全長約80mの前方後円墳。 市指定史跡、1...
高岡町古墳
高岡町古墳 - 宮崎 円墳 【たかおかちょうこふん】 宮崎県宮崎市高岡町大字花見字二ッ塚・下ノ坊 指定当時4基の古墳があったが、下ノ坊地区の2基のうち1基は指定解除、もう1基...
高城町古墳
高城町古墳 - 宮崎 古墳群 【たかじょうちょうこふん】 宮崎県都城市高城町大字大井手、石山、有水 大淀川と東岳川に挟まれた台地上に立地。大井手、石山、有水の3地区に分布する2...
高瀬山古墳
高瀬山古墳 - 山形 円墳 【たかせやまこふん】 山形県寒河江市大字寒河江高瀬山 最上川ふるさと総合公園 直径約24m・高さ約1.3mの円墳で、周囲に幅約5mの溝がめぐる。組合式箱式...
高塚古墳
高塚古墳 - 群馬 前方後円墳 【たかつかこふん】 群馬県北群馬郡榛東村大字新井2935 群馬県林業試験場内 標高約230mの小丘陵上に立地。全長約60mの前方後円墳。後円部径約35m・...
高遠山古墳
高遠山古墳 - 長野 前方後円墳 【たかとおやまこふん】 長野県中野市大字新野更科境 扇状地の扇端に突出した尾根上に立地。全長約51.2mの前方後円墳。後円部径3...
高根横穴墓
高根横穴墓 - 埼玉 横穴墓 【たかねおうけつぼ】 埼玉県熊谷市小江川 山頂付近の南側斜面にある横穴墓。 奥行約4m、幅約2.5m、高さ約1.5m...
高野光専寺古墳
高野光専寺古墳 - 岐阜 円墳 【たかのこうせんじこふん】 岐阜県飛騨市古川町高野 直径13mの円墳。横穴式石室は開口しており、玄室は全長3.8m、幅2m、高さ...