県指定史跡の古墳情報

県指定史跡の古墳 [ 計:725 表示:481 - 500 ]

長岡百穴古墳
長岡百穴古墳 - 栃木 横穴墓 【ながおかひゃくあなこふん】 栃木県宇都宮市長岡町 凝灰岩が露頭している丘陵の南斜面に立地。古墳時代後期の横穴墓群で、東群44基...
長沖59号墳
長沖59号墳 - 埼玉 円墳 【ながおきごじゅうきゅうごうふん】 埼玉県本庄市児玉町金屋 直径11~12mの円墳。墳丘表面に葺石らしきものが認められる。 県選定重要...
長沖57号墳
長沖57号墳 - 埼玉 円墳 【ながおきごじゅうななごうふん】 埼玉県本庄市児玉町金屋 畑の中に直径4~5m程の墳丘が残存している。 県選定重要遺跡(長沖・高柳古...
長沖58号墳
長沖58号墳 - 埼玉 円墳 【ながおきごじゅうはちごうふん】 埼玉県本庄市児玉町金屋 円通寺の墓地西側に立地。直径5~6mの円墳とされている。 県選定重要遺跡(...
長沖61号墳
長沖61号墳 - 埼玉 円墳 【ながおきろくじゅういちごうふん】 埼玉県本庄市児玉町金屋 直径20mの円墳。埴輪が出土。 県選定重要遺跡(長沖・高柳古墳群)、196...
長沖60号墳
長沖60号墳 - 埼玉 円墳 【ながおきろくじゅうごうふん】 埼玉県本庄市児玉町金屋 直径約10mの円墳。 県選定重要遺跡(長沖・高柳古墳群)、1969(昭和4...
長坂聖天塚古墳
長坂聖天塚古墳 - 埼玉 円墳 【ながさかしょうてんづかこふん】 埼玉県児玉郡美里町関 直径約50m・高さ約4.5mの円墳。粘土槨と木棺直葬、計6基の埋葬施設が見つ...
長塚古墳
長塚古墳 - 栃木 前方後円墳 【ながつかこふん】 栃木県下都賀郡壬生町大字羽生田字新郭2237-1・2 黒川東岸の台地上に立地。全長約77m・高さ約6m、2段築成の前方後円墳で墳丘...
長塚古墳
長塚古墳 - 静岡 前方後円墳 【ながつかこふん】 静岡県沼津市東沢田長塚 愛鷹山から南に延びる尾根上に立地。全長約54mの前方後円墳。後円部径約32m...
長戸鬼塚古墳
長戸鬼塚古墳 - 長崎 円墳 【ながとおにづかこふん】 長崎県諫早市小長井町小川原浦長戸 【主要な古墳】有明海に突き出た丘陵先端部に立地、直径約15m・高さ約5mの円...
長目塚古墳
長目塚古墳 - 熊本 前方後円墳 【ながめづかこふん】 熊本県阿蘇市一の宮町中通 熊本県最大級の前方後円墳。 墳長111.5m、周溝を含めた全長は129mを...
泣沢女の古墳(天満1号墳)
泣沢女の古墳(天満1号墳) - 和歌山 円墳 【なきさわめのこふん】 和歌山県有田郡有田川町天満 藤並神社境内 藤並神社境内に保存されている終末期古墳。墳丘の規模は直径21~24m、周溝を...
七瀬双子塚古墳
七瀬双子塚古墳 - 長野 前方後円墳 【ななせふたごづかこふん】 長野県中野市大字七瀬字南原 標高約450m、千曲川右岸の丘陵頂部に立地。全長約61mの前方後円墳。後円部...
那波野古墳
那波野古墳 - 兵庫 円墳 【なばのこふん】 兵庫県相生市那波野 直径30m程度の円墳だったと思われ、両袖型の横穴式石室が南に開口している。全...
奈良1号古墳
奈良1号古墳 - 群馬 円墳 【ならいちごうこふん】 群馬県沼田市奈良町字八幡平 直径12.5m×14.0m・高さ2.7m以上の円墳。埋葬施設は南西に開口する...
奈良9号古墳
奈良9号古墳 - 群馬 円墳 【ならきゅうごうこふん】 群馬県沼田市奈良町字八幡平 直径7~8m・高さ約1.3mの円墳。埋葬施設は半地下式の横穴式石室で現存長約...
奈良古墳群
奈良古墳群 - 群馬 群集墳 【ならこふんぐん】 群馬県沼田市奈良町110ほか 【主要な古墳】薄根川右岸の河岸段丘上に立地する古墳時代終末期の群集墳。かつて...
奈良5号古墳
奈良5号古墳 - 群馬 円墳 【ならごごうこふん】 群馬県沼田市奈良町字八幡平 直径10.5m×12.5m・高さ2m以上の円墳。埋葬施設は両袖型の横穴式石室...
奈良3号古墳
奈良3号古墳 - 群馬 円墳 【ならさんごうこふん】 群馬県沼田市奈良町字八幡平 直径15.0m×14.0m・高さ3.0m以上の円墳。埋葬施設は南に開口する両...
奈良11号古墳
奈良11号古墳 - 群馬 円墳 【ならじゅういちごうこふん】 群馬県沼田市奈良町字八幡平 直径13m・高さ2mの円墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室で全長5...