県指定史跡の古墳情報

県指定史跡の古墳 [ 計:763 表示:361 - 380 ]

しゃくし塚古墳(柏熊8号墳)
しゃくし塚古墳(柏熊8号墳) - 千葉 前方後円墳 【しゃくしづかこふん】 千葉県香取郡多古町南玉造 標高約35mの台地先端部に立地する全長82mの前方後円墳。後円部径49m・高...
沙弥島千人塚
沙弥島千人塚 - 香川 方墳 【しゃみじませんにんづか】 香川県坂出市沙弥島 1辺約10m・約1.5mの方墳で、墳丘の表面には花崗岩の列石が2重にめぐらさ...
朱塚古墳
朱塚古墳 - 熊本 不明 【しゅづかこふん】 熊本県山鹿市鹿本町津袋 初期の横穴式石室が開口、壁面に赤色顔料が残っている。県指定史跡(津袋古墳群)...
庄ヶ久保横穴墓群
庄ヶ久保横穴墓群 - 神奈川 横穴墓 【しょうがくぼおうけつぶぐん】 神奈川県中郡大磯町国府本郷 庄ヶ久保横穴墓群は大磯町にある横穴墓群で、8基が確認されている。人の顔が描か...
勝負砂古墳
勝負砂古墳 - 岡山 帆立貝式古墳 【しょうぶざここふん】 岡山県倉敷市真備町下二万 全長約43m、円丘部径約33m、周溝をもつ帆立貝式古墳で、円丘部で見つかった...
勝負塚古墳
勝負塚古墳 - 熊本 円墳 【しょうぶづかこふん】 熊本県阿蘇市一の宮町中通 直径58.7m・高さ11.4mの円墳。墳丘は墓地として利用されている。 県...
白鳥古墳
白鳥古墳 - 山口 前方後円墳 【しらとりこふん】 山口県熊毛郡平生町佐賀字森ノ下上 全長約120mの前方後円墳。後円部径約64m・高さ約8m、前方部幅約62m・...
白鳥塚古墳
白鳥塚古墳 - 三重 帆立貝式古墳 【しらとりづかこふん】 三重県鈴鹿市石薬師町北松塚 鈴鹿川左岸の台地先端部に立地する全長78mの帆立貝式古墳。円丘部径67m・高...
白水瓢塚古墳
白水瓢塚古墳 - 兵庫 前方後円墳 【しらみずひさごづかこふん】 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 別名:妻塚古墳、薬師山古墳。標高約60m、伊川右岸の丘陵上に立地。全長約56...
白金古墳
白金古墳 - 鹿児島 不明 【しろがねこふん】 鹿児島県出水郡長島町蔵之元 小浜崎古墳群を構成する古墳の一つで、長径7.3mの積石塚だが墳形は不明。6世...
代田山狐塚古墳
代田山狐塚古墳 - 長野 前方後方墳 【しろたやまきつねづかこふん】 長野県飯田市松尾代田 標高約460m、天竜川右岸の河岸段丘端部に立地。全長約42.0mの前方後方墳...
志和池村古墳
志和池村古墳 - 宮崎 古墳群 【しわちむらこふん】 宮崎県都城市上水流町、下水流町 都城市北東部、上水流町・下水流町に分布する古墳群。 前方後円墳や円墳など1...
新宮塚古墳
新宮塚古墳 - 徳島 円墳 【しんぐうづかこふん】 徳島県徳島市渋野町片山 多々羅川左岸の丘陵先端部に立地。直径12m・高さ約2m(または直径20m・高...
新宮山古墳
新宮山古墳 - 奈良 円墳 【しんぐうやまこふん】 奈良県御所市稲宿 6世紀中頃の築造。 直径25m程度の円墳で巨勢山古墳群中の1基である。 ...
親王塚古墳
親王塚古墳 - 石川 前方後円墳 【しんのうづかこふん】 石川県羽咋市柴垣町 椎葉円比咩神社の社殿裏に所在する全長35mの前方後円墳。後円部径20m・高さ...
神明宮第1号古墳
神明宮第1号古墳 - 愛知 円墳 【しんめいぐうだいいちごうこふん】 愛知県岡崎市丸山町字宮山2-1 神明宮境内 乙川右岸の低丘陵上に立地。直径約19m・高さ約3mの円墳で、葺石を備える。埋...
神明山古墳群
神明山古墳群 - 静岡 古墳群 【しんめいやまこふんぐん】 静岡県静岡市清水区袖師 神明宮の周辺 神明山古墳群は神明山と呼ばれる独立丘陵上に築かれた古墳群である。かつては5基...
慈恩寺経塚古墳
慈恩寺経塚古墳 - 熊本 円墳 【じおんじきょうづかこふん】 熊本県熊本市植木町米塚 標高約60mの台地上に立地。直径53m(現状径44m)・高さ約8m、2段築成...
寺音寺古墳
寺音寺古墳 - 三重 前方後円墳 【じおんじこふん】 三重県伊賀市炊村字滝ノ鼻 大山田盆地の中央部に立地する全長約60mの前方後円墳。後円部径約40m・前方...
地蔵塚古墳
地蔵塚古墳 - 埼玉 方墳 【じぞうづかこふん】 埼玉県行田市藤原町2-28-1 【主要な古墳】標高約18mの微高地に立地。若小玉古墳群の1基で、1辺約28m...