市指定史跡の古墳情報

市指定史跡の古墳 [ 計:1,076 表示:21 - 40 ]

葦間山古墳
葦間山古墳 - 茨城 前方後円墳 【あしまやまこふん】 茨城県筑西市徳持 全長(推定)141mの前方後円墳。 小貝川左岸の徳持の低地にあり、徳持...
愛宕神社古墳(川越市)
愛宕神社古墳(川越市) - 埼玉 円墳 【あたごじんじゃこふん】 埼玉県川越市富士見町31 東西30m、南北53m、高さ約6mの2段築成の円墳。 墳頂には愛宕神社...
愛宕塚古墳
愛宕塚古墳 - 静岡 前方後円墳 【あたごづかこふん】 静岡県島田市阪本4395 谷口原古墳群を代表する全長21.5mの前方後円墳。埋葬施設は南に開口する横穴...
愛宕山古墳(高崎市)
愛宕山古墳(高崎市) - 群馬 円墳 【あたごやまこふん】 群馬県高崎市金古町字愛宕2052 愛宕神社 蟹沢川と染谷川に挟まれた台地上に立地。直径約30m・高さ約3mの円墳。埋葬施...
愛宕山古墳
愛宕山古墳 - 兵庫 前方後円墳 【あたごやまこふん】 兵庫県三木市別所町下石野 全長約91mの前方後円墳。後円部径約55m・高さ約9m、前方部幅約40m・高...
穴観音古墳
穴観音古墳 - 愛知 円墳 【あなかんのんこふん】 愛知県豊川市御津町豊沢字松ノ下 直径約20m・高さ約5mの円墳で、外護列石が3段にめぐらされている。埋葬施設...
穴大黒(大黒の洞穴)
穴大黒(大黒の洞穴) - 群馬 横穴墓 【あなだいこくだいこくのほらあな】 群馬県高崎市吉井町上奥平 凝灰岩層をくり抜いて構築した古墳時代の横穴墓で、東の方向に開口する複室構造と...
穴塚
穴塚 - 山梨 円墳 【あなづか】 山梨県甲府市荒川2-13 直径約20m・高さ約3mの円墳で、墳頂部には石室の天井石が露出している。埋葬...
穴塚古墳
穴塚古墳 - 山梨 円墳 【あなづかこふん】 山梨県北杜市明野町三之蔵 直径約10m・高さ約2.4m、横穴式石室が開口している。 市(旧北巨摩郡明...
穴不動古墳
穴不動古墳 - 徳島 円墳 【あなふどうこふん】 徳島県徳島市名東町1丁目 地蔵院境内 地蔵院境内に立地。直径約20mの円墳で、両袖型の横穴式石室が南西方向に開口し...
穴薬師古墳
穴薬師古墳 - 香川 円墳 【あなやくしこふん】 香川県坂出市加茂町 別名 綾織塚(市内の横穴式石室の中最大) 古墳時代後期の横穴式石室を持つ古...
天ヶ瀬古墳
天ヶ瀬古墳 - 長崎 円墳 【あまがせこふん】 長崎県南島原市布津町天ヶ瀬 「鬼の岩屋」とも呼ばれている円墳で、盛土の一部が流失し横穴式石室の天井部が露...
荒尾1号墳
荒尾1号墳 - 岐阜 前方後円墳 【あらおいちごうふん】 岐阜県大垣市荒尾町 後円部のみ残っています。 昭和49年の発掘で全長約27mと確認されました。
荒尾古墳群
荒尾古墳群 - 岐阜 群集墳 【あらおこふんぐん】 岐阜県大垣市荒尾町 御首神社内に3基あり。 荒尾1号墳などを含めた荒尾古墳群は12基あり、現存...
荒木山西塚古墳
荒木山西塚古墳 - 岡山 前方後円墳 【あらきやまにしづかこふん】 岡山県真庭市上水田 備中川右岸、標高約190mの小丘陵の尾根上に立地。全長63.76mの前方後円...
荒木山東塚古墳
荒木山東塚古墳 - 岡山 前方後方墳 【あらきやまひがしづかこふん】 岡山県真庭市上水田 全長約45mの前方後方墳。後方部高さ2.3m、前方部幅16m、高さ0.8m、...
荒久古墳
荒久古墳 - 千葉 方墳 【あらくこふん】 千葉県千葉市中央区青葉町 青葉の森公園内 青葉の森公園内に保存されている終末期古墳。周溝をもつ1辺約20mの方墳とされ...
荒子杉山古墳
荒子杉山古墳 - 群馬 不明 【あらこすぎやまこふん】 群馬県前橋市荒子町字新宿1188-19他 終末期古墳のようだが詳細は不明。現在情報収集中。 市指定史跡、2010(平...
荒屋古墳群
荒屋古墳群 - 石川 群集墳 【あらやこふんぐん】 石川県能美市松が岡5丁目 辰口丘陵上に分布する古墳群。円墳8基・方墳6基のA支群と円墳8基のB支群が確...
新屋古墳(第1号墳)
新屋古墳(第1号墳) - 長野 円墳 【あらやこふんだいいちごうふん】 上田市上野 直径約13m・高さ約3mの円墳で、両袖型の横穴式石室が南に開口、玄室部長さ約...