横穴式石室の古墳情報

横穴式石室の古墳 [ 計:2,593 表示:361 - 380 ]

円通寺古墳群
円通寺古墳群 - 岡山 円墳 【えんつうじこふんぐん】 岡山県新見市大佐永富上の高下 円通寺後方の墓地内に位置する、現存2基から成る古墳群。 1号墳(古墳マ...
エンドウ山1号墳
エンドウ山1号墳 - 奈良 円墳 【えんどうやまいちごうふん】 奈良県桜井市倉橋 直径10m前後、高さ約2.5mの円墳。花崗岩切石の両袖型横穴式石室が開口。全...
円墳大塚古墳
円墳大塚古墳 - 埼玉 円墳 【えんふんおおつかこふん】 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野字毛無塚95 荒川東岸の低位段丘に立地。直径約33m・高さ約7mの円墳で、墳丘は葺石で覆わ...
延命古墳
延命古墳 - 香川 円墳 【えんめいこふん】 香川県三豊市豊中町上高野 延命院境内 延命院境内に保存されている円墳で、直径約15m・高さ約4.2mを測る。埋葬施...
御穴塚古墳
御穴塚古墳 - 群馬 円墳 【おあなづかこふん】 群馬県高崎市吉井町馬庭 飯玉神社の社殿裏に所在、直径約10mの円墳で横穴式石室が開口、墳頂部に天井石...
大岩塚古墳
大岩塚古墳 - 岡山 円墳 【おいわつかこふん】 岡山県浅口郡里庄町大字里見上川 民家裏山にある径7m、高さ3mの円墳。無袖の横穴式石室をもつ。石室長5.75...
王喜傍示古墳群
王喜傍示古墳群 - 山口 群集墳 【おうきほうじこふんぐん】 山口県下関市松屋東町1丁目 バイパス建設のため傍示古墳群の3、4、5号墳を移築。
扇峠古墳
扇峠古墳 - 広島 円墳 【おうぎとうげこふん】 広島県府中市上下町国留 円墳 L=4.5m W=1m X点は推定です。 古墳名読み方不明につき...
王経塚古墳
王経塚古墳 - 長野 円墳 【おうぎょうづかこふん】 長野県茅野市本町西 上川沿いの道に面している。この地域の石室は永明寺山の花こう閃緑岩を用いている...
オウゴ古墳
オウゴ古墳 - 滋賀 方墳 【おうごこふん】 滋賀県蒲生郡竜王町薬師 1辺約20m・高さ2m以上の方墳で、両袖型の横穴式石室が南に開口している。全...
皇子塚古墳
皇子塚古墳 - 群馬 円墳 【おうじづかこふん】 群馬県藤岡市三ツ木字東原247ほか 鮎川西岸の河岸段丘縁辺部に所在。直径31m・高さ6m、4段築成の円墳で葺石・...
皇子塚古墳
皇子塚古墳 - 長野 円墳 【おうじづかこふん】 長野県上田市手塚 墳頂に立つ松の巨木が目印。直径約14m・高さ3.3mの円墳。埋葬施設は南西方...
王子の前古墳
王子の前古墳 - 岡山 不明 【おうじのまえこふん】 岡山県小田郡矢掛町江良 県道脇の南斜面に横穴式石室が開口、現存長4m。 参考資料:おかやま全県...
滝坂の往生塚
滝坂の往生塚 - 山梨 円墳 【おうじょうつか】 山梨県甲斐市龍地303 直径15m・高さ3mの円墳で、無袖型の横穴式石室が南に開口、全長7.5m・幅...
おうち古墳
おうち古墳 - 広島 不明 【おうちこふん】 広島県福山市神辺町東中条 現存で幅2m、奥行き4m、高さ0.5m(目測) 石室内は埋もれています。 ...
王塚古墳(佐久市)
王塚古墳(佐久市) - 長野 円墳 【おうつかこふん】 長野県佐久市協和 諏訪神社 諏訪神社境内に立地。崇神天皇の孫にあたる王族で、東山道十五国を治めた彦狭島王...
王塚古墳
王塚古墳 - 長野 円墳 【おうづかこふん】 長野県長野市大字平柴 直径11mの円墳。両袖の横穴式石室があり、玄室が残る。玄室長4.1m、幅1....
王塚古墳(桂川町)
王塚古墳(桂川町) - 福岡 前方後円墳 【おうづかこふん】 福岡県嘉穂郡桂川町寿命 【主要な古墳】古墳時代後期(6世紀中頃)に築造された日本を代表する装飾古墳。...
王墓山古墳
王墓山古墳 - 香川 前方後円墳 【おうはかやまこふん】 香川県善通寺市善通寺町 全長約46mの前方後円墳。後円部径約28m・高さ約6m、前方部幅約28m・高...
王墓山赤井西古墳群
王墓山赤井西古墳群 - 岡山 群集墳 【おうぼさんあかいにしこふんぐん】 岡山県倉敷市庄新町 5基からなる古墳群。「王墓の丘 史跡公園」の王墓山地区で3基の古墳が見学でき...