神奈川 :: 登尾山古墳の地図とデータ

登尾山古墳

データ
名前 登尾山古墳
よみがな とおのやまこふん
不明
都道府県 神奈川 ( マップ | 一覧 )
所在地 神奈川県伊勢原市三ノ宮
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

小田急小田原線「鶴巻温泉駅」または「伊勢原駅」よりバス

交通 - 車

東名高速道路「厚木IC」降車

周辺情報
タグ 不明人物埴輪家形埴輪横穴式石室武器馬具装身具土器・容器
注意事項

--

紹介文

三ノ宮と坪ノ内の境、丘陵の尾根上に位置し、昭和35年の農道工事中に発見された。石室は横穴式で自然石積の両袖式。石室から馬具、装飾大刀、銅鋺、銅鏡が出土、周囲の畑からは埴輪の破片が出土している。築造は6世紀後半のようだ。

出土品は三之宮比々多神社にある郷土博物館に展示。

posted by yuki1949
updated 2021年07月01日
投稿写真 (6)
関東ふれあいの道で出会ったキジ?
  • 関東ふれあいの道で出会ったキジ?
  • by yuki1949
  • 2012年03月撮影
関東ふれあいの道から古墳に入る農道
  • 関東ふれあいの道から古墳に入る農道
  • by yuki1949
  • 2012年03月撮影
古墳付近の眺望
  • 古墳付近の眺望
  • by yuki1949
  • 2012年03月撮影
全景
  • 全景
  • by yuki1949
  • 2012年03月撮影
石室
  • 石室
  • by yuki1949
  • 2012年03月撮影
古墳にある石碑
  • 古墳にある石碑
  • by yuki1949
  • 2012年03月撮影
コメント (2)
yuki1949 - 2012/03/21 23:04:15

出土品の実物を比々多神社にある郷土博物館で見たが、特に刀はサビが少なく千数百年前の光を残している。この時代の銅鋺もめずらしいようである。ちなみに郷土博物館は民家のような建物で、比々多神社の境内にある。

yuki1949 - 2012/03/21 22:55:31

関東ふれあいの道の途中、長福寺から比々多神社の間の農道を西に登って行くと、途中から人ひとりが通れるくらいの山道になる。ここから少し行くと山道の左に石碑と、陥没した石室がある。これが登尾山古墳である。途中から眼下に広がる眺望が素晴らしい。山道ではあるが、犬を連れての散歩の人がいたり、ミカン畑があったり、ハイキング気分である。

他県の古墳