山の神第3号古墳
データ
| 名前 | 山の神第3号古墳 |
|---|---|
| よみがな | やまのかみだいさんごうこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野県佐久市協和 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 東部湯の丸ICより30分 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳横穴式石室武器装身具農工具・漁具 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
道路建設時に復元した古墳で、場所の関係から石室の奥行きが半分になっているが、保存状態はとても良い。直刀、鉄鏃、刀子、勾玉、切子玉、水晶玉、ガラス玉などが多数出土した。看板あり。 |
posted by private-user
updated 2022年05月01日
updated 2022年05月01日
コメント (0)
--



