池田茶臼山古墳
データ
名前 | 池田茶臼山古墳 |
---|---|
よみがな | いけだちゃうすやまこふん |
形 | 前方後円墳![]() |
都道府県 | 大阪 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 大阪府池田市五月丘1丁目 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | 阪急宝塚線「池田駅」より徒歩 |
交通 - 車 | 阪神高速11号池田線「川西小花出入口」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 前方後円墳府指定史跡公園段築葺石埴輪竪穴式石室埴輪棺装身具腕輪形石製品 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
猪名川左岸、五月山丘陵の鞍部に立地。全長約59.5mの前方後円墳。後円部径約34m・高さ約6m、前方部幅約18m・高さ約3m、2段築成で葺石・埴輪を備える。埋葬施設として後円部中央付近に竪穴式石室、くびれ部付近と墳丘裾部で円筒埴輪棺が見つかった。石釧や管玉、ガラス製小玉など出土品は1978(昭和53)年に市の重要文化財・考古資料に指定。4世紀中頃の築造。府指定史跡、1972(昭和47)年指定。史跡公園内に保存されている。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2022年01月19日
updated 2022年01月19日
投稿写真 (4)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >
コメント (0)
--