塚山南古墳
データ
| 名前 | 塚山南古墳 |
|---|---|
| よみがな | つかやまみなみこふん |
| 形 | 帆立貝式古墳![]() |
| 都道府県 | 栃木 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 栃木県宇都宮市西川田東町 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 帆立貝式古墳県指定史跡埴輪人物埴輪動物埴輪家形埴輪周濠・周堤 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
前方部を南に向けて築かれた全長約58mの帆立貝式前方後円墳。墳丘の表面を覆う葺石は確認されていない。古墳の周りをめぐる周溝の中から、埴輪や土器がたくさん出土している。周溝は、塚山西古墳を避けるように掘られているので、この古墳は塚山西古墳の後に築かれたことがわかる。 |
posted by papa0524
updated 2021年06月01日
updated 2021年06月01日
コメント (0)
--











