市指定史跡の古墳情報

市指定史跡の古墳 [ 計:1,093 表示:401 - 420 ]

小牧古墳群1号墳
小牧古墳群1号墳 - 鹿児島 前方後円墳 【こまきこふんぐんいちごうふん】 鹿児島県志布志市志布志町安楽 全長約40mの前方後円墳。 出土した須恵器から6世紀前半の築造と推定されて...
駒沢祭祀遺跡
駒沢祭祀遺跡 - 長野 遺跡 【こまざわさいしいせき】 長野市上駒沢駒沢新町 水源祭祀にまつわる農耕関連遺跡。5~7世紀頃の祭祀遺構や、炉やカマド跡、涌泉...
駒塚古墳
駒塚古墳 - 茨城 円墳 【こまづかこふん】 茨城県古河市中田 直径約15m・高さ約3mの円墳。1984(昭和59)年の発掘調査で、周溝の跡...
小丸山古墳
小丸山古墳 - 島根 前方後円墳 【こまるやまこふん】 島根県益田市乙吉町 標高約40m、益田平野を一望できる山頂に築造された全長52mの前方後円墳。後...
小森古墳
小森古墳 - 愛媛 前方後円墳 【こもりこふん】 愛媛県西予市宇和町山田 全長61mの前方後円墳 後円部径30m、高さ4m 前方部幅23m、高さ2...
籠塚古墳
籠塚古墳 - 長野 円墳 【こもりづかこふん】 長野県長野市浅川福岡 三登山山麓の斜面に位置する。直径22m、高さ6m。墳丘は2段になっており、周...
小森明神古墳
小森明神古墳 - 茨城 円墳 【こもりみょうじんこふん】 茨城県常陸太田市大中665-1, 3487, 3488 直径約10m、高さ2m。1977(昭和52)年に横穴式石室の調査が行われ、鉄...
古屋敷古墳
古屋敷古墳 - 群馬 円墳 【こやしきこふん】 群馬県前橋市馬場町字東畑458 粕川右岸の台地上に立地。墳丘はほぼ消滅、僅かな高まりが残存している。自然石乱...
小山古墳(真庭市)
小山古墳(真庭市) - 岡山 円墳 【こやまこふん】 岡山県真庭市組、横部 独立丘陵の頂部に立地。直径約12.9m・高さ約2.5mの円墳。埋葬施設は南に...
小山野横穴群
小山野横穴群 - 千葉 横穴墓 【こやまのよこあなぐん】 千葉県君津市小山野181 ほか 複数支群があり20数基の横穴墓があるとの事でしたが、そこまで確認できませんで...
是光1号古墳
是光1号古墳 - 広島 円墳 【これみついちごうこふん】 広島県安芸高田市美土里町生田 県道6号線から国道433号線に出て西に行くと右手に薄い緑色のとんがり帽子の幼...
金勝寺古墳
金勝寺古墳 - 徳島 円墳 【こんしょうじこふん】 徳島県吉野川市山川町西麓100-1 墓地の中に所在。6世紀後半に築造された円墳とみられ、横穴式石室が開口している...
郷ヶ平4号墳
郷ヶ平4号墳 - 静岡 前方後円墳 【ごうがひらよんごうふん】 静岡県浜松市北区都田町 全長26.5mの前方後円墳。前方後円墳3基、円墳4基からなる郷ヶ平古墳群の中...
五社稲荷古墳
五社稲荷古墳 - 愛知 円墳 【ごしゃいなりこふん】 愛知県豊川市町小坂井欠山 五社稲荷神社境内 直径約32.5m・高さ約4.75mの円墳で葺石や埴輪、周溝などは確認されてい...
御前塚古墳
御前塚古墳 - 茨城 円墳 【ごぜんづかこふん】 茨城県笠間市泉1956-1 全長100m、直径60m、高さ6m、周溝20m巾。御前塚古墳群内にあって、藤...
五代大日塚古墳
五代大日塚古墳 - 群馬 前方後円墳 【ごだいだいにちづかこふん】 前橋市五代町214 全長約30mの前方後円墳。後円部径約14m・高さ約3m、前方部幅約10m・高...
御林古墳
御林古墳 - 岐阜 円墳 【ごりんこふん】 岐阜県各務原市須衛町 古墳時代後期(7世紀)に築造されたと考えられる円墳です。墳丘の直径は約10m...
権現古墳群
権現古墳群 - 広島 群集墳 【ごんげんこふんぐん】 広島県福山市新市町常 最近、地元有志の方々の協力で整備されたそうです。 府中市本山町と福山市...
権現塚古墳
権現塚古墳 - 埼玉 円墳 【ごんげんづかこふん】 埼玉県さいたま市桜区大字白鍬 直径約10m・高さ約1.5mの円墳。 市指定史跡、1960(昭和35)年指...
権現塚古墳
権現塚古墳 - 茨城 前方後円墳 【ごんげんづかこふん】 茨城県那珂市静835 標高約50mの台地上に立地する全長31.0mの前方後円墳。後円部径約19.0...