籠塚古墳
データ
| 名前 | 籠塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | こもりづかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長野県長野市浅川福岡 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡周濠・周堤横穴式石室両袖型 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
三登山山麓の斜面に位置する。直径22m、高さ6m。墳丘は2段になっており、周溝をもつ。両袖の横穴式石室が南に開口する。玄室長4.5m、幅2.8m、羨道長2.0m、幅1.7m。羨道部は一部失われており、長野盆地最大級の横穴式石室だった可能性もある。市指定史跡。 |
posted by private-user
updated 2021年08月01日
updated 2021年08月01日
コメント (0)
--






