県主塚古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 県主塚古墳 | 
|---|---|
| よみがな | あがたぬしづかこふん | 
| 形 | 不明  | 
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 長野県長野市浅川東条 | 
| 駐車スペース | なし | 
| 交通 - 徒歩 | 北しなの線北長野駅より50分 | 
| 交通 - 車 | 長野市市街地より20分 | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 不明消滅古墳神社・寺武器馬具装身具土器・容器 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 東条八幡社に石碑があるが、墳丘および石室は石材などに利用されたため、残っていない。しかし、副葬品が多く見つかっており、貴重である。出土品は轡2点、直刀3点、鉄鏃19点、鉄鐸2点、メノウ製勾玉2点、碧玉製管玉9点、丸玉、臼玉、小玉、耳環3点、馬具、須恵器。直刀は67.5cm。鉄鏃は棘状関(きょくじょうまち)の長頸鏃。上記の地図には発掘場所を示した。 | 
posted by private-user
updated 2021年08月01日
        
        
    updated 2021年08月01日
    コメント (0)
    
        --





