神社・寺の古墳情報

神社・寺の古墳 [ 計:958 表示:361 - 380 ]

琴平山古墳
琴平山古墳 - 三重 前方後円墳 【ことひらやまこふん】 三重県名張市赤目町檀字横山 赤目地区の丘陵尾根上に立地。全長約70mの前方後円墳。後円部径約36m、前方...
駒形古墳
駒形古墳 - 静岡 前方後円墳 【こまがたこふん】 静岡県伊豆の国市小坂 現状は直径約27m程の円墳だが、前方後円墳だったようだ。明治期の小学校建設の...
駒形神社埴輪窯跡
駒形神社埴輪窯跡 - 群馬 遺跡 【こまがたじんじゃはにわがまあと】 太田市北金井町 駒形神社 古墳時代後期(6世紀後半)に操業していた埴輪窯跡。窯跡のほか埴輪集積場が発見...
子安古墳群
子安古墳群 - 千葉 古墳群 【こやすこふんぐん】 千葉県千葉市花見川区畑町2093 子安神社裏手に所在する古墳群。この古墳群をご神体として、子安神社が成立した。
剛志村67号墳
剛志村67号墳 - 群馬 前方後円墳 【ごうしむらろくじゅうななごうふん】 伊勢崎市境下武士 法光寺 法光寺の社殿裏に所在。全長約45mの前方後円墳とされている。
御願塚古墳
御願塚古墳 - 兵庫 帆立貝式古墳 【ごがづかこふん】 兵庫県伊丹市御願塚4-10-11 猪名川右岸の台地上に立地。全長52mの帆立貝式古墳。円丘部径39m・高さ7m...
五社稲荷古墳
五社稲荷古墳 - 愛知 円墳 【ごしゃいなりこふん】 愛知県豊川市町小坂井欠山 五社稲荷神社境内 直径約32.5m・高さ約4.75mの円墳で葺石や埴輪、周溝などは確認されてい...
五社宮古墳
五社宮古墳 - 熊本 不明 【ごしゃぐうこふん】 熊本県山鹿市鹿本町津袋 墳丘は社殿によって殆ど削られている。境内に石棺の蓋の一部が保存されている。県...
御所山古墳
御所山古墳 - 福岡 前方後円墳 【ごしょやまこふん】 福岡県京都郡苅田町大字与原 白庭神社境内 標高約10mの低丘陵上に立地。全長約119mの前方後円墳。後円部径72m・前...
五霊神社古墳
五霊神社古墳 - 群馬 前方後円墳 【ごれいじんじゃこふん】 群馬県高崎市貝沢町332 五霊神社 井野川右岸の台地上に立地。全長45m以上の前方後円墳で、埴輪と周溝を備える。...
権現神社古墳
権現神社古墳 - 広島 不明 【ごんげんじんじゃこふん】 広島県福山市駅家町中島 現存石室内部は玄室長3.2m、幅1.5m むき出しの石室の上に社が建っ...
権現塚古墳(神栖市)
権現塚古墳(神栖市) - 茨城 前方後円墳 【ごんげんづかこふん】 茨城県神栖市日川字石塚4241-1 東西方向を主軸とする市内に現存する唯一の前方後円墳。古墳時代前期に築造された...
権現堂1号古墳
権現堂1号古墳 - 長野 前方後円墳 【ごんげんどういちごうこふん】 飯田市駄科 全長約60mの前方後円墳で、後円部墳頂に祠が建てられている。 過去に土師器...
権現堂古墳
権現堂古墳 - 奈良 円墳 【ごんげんどうこふん】 奈良県御所市樋野109 天ノ安川神社 天ノ安川神社境内に所在する円墳。埋葬施設は南東方向に入口をもつ片袖型の横穴式...
権現山古墳
権現山古墳 - 茨城 前方後円墳 【ごんげんやまこふん】 茨城県那珂郡東海村村松 標高約28mの台地上に立地する全長約87mの前方後円墳。後円部径約45m・高...
坂戸神社古墳
坂戸神社古墳 - 千葉 前方後円墳 【さかどじんじゃこふん】 千葉県袖ケ浦市坂戸市場 東京湾に面した独立丘陵上に立地する全長63mの前方後円墳。4世紀初頭の築造。
坂部4号古墳
坂部4号古墳 - 広島 不明 【さかべよんごうこふん】 広島県福山市津之郷町大字加屋坂部 神社の境内に墳丘を失った古墳の石室が露出している。 南に開口する無袖型の横...
坂巻の杜古墳
坂巻の杜古墳 - 長野 円墳 【さかまきのもりこふん】 下伊那郡高森町下市田5区407-7 直径約10m・高さ約3mの円墳で、墳丘上に氏神社とエノキの巨木がある。
佐賀神社古墳
佐賀神社古墳 - 香川 不明 【さがじんじゃこふん】 香川県高松市香南町吉光 社殿の裏に横穴式石室が露出している。
桜神明社古墳
桜神明社古墳 - 愛知 円墳 【さくらしんめいしゃこふん】 愛知県名古屋市南区呼続4-27-39 墳頂に桜神明社が祀られていることに由来するが別に「ひめ塚」とも呼ばれていた。...