権現堂古墳
データ
名前 | 権現堂古墳 |
---|---|
よみがな | ごんげんどうこふん |
形 | 円墳![]() |
都道府県 | 奈良 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 奈良県御所市樋野109 天ノ安川神社 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | 吉野口駅より徒歩 |
交通 - 車 | -- |
周辺情報 | |
タグ | 円墳県指定史跡神社・寺横穴式石室片袖型石棺棺 家形武器武具馬具土器・容器石枕・埴製枕 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
天ノ安川神社境内に所在。直径約25m程の円墳とみられ、高さは現状で約4mを測る。埋葬施設は南東方向に入口をもつ片袖型の横穴式石室で、玄室部長さ約5.8m・幅約2.2m・高さ2.0m以上、羨道部長さ3.4m以上・幅1.6mを測る。現在開口しているのは破壊された奥壁部分にあたり、玄室内に納められた刳抜式の家形石棺を見ることが出来る。石棺は凝灰岩製で長さ約2.3m・幅約1.1m、蓋には4個の縄掛突起、身には造り付けの石枕が確認出来る。出土遺物は武器や武具、馬具、須恵器など。6世紀前半の築造。県指定史跡、1978(昭和53)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年12月31日
updated 2024年12月31日
コメント (0)
--