奈良 :: 掖上鑵子塚古墳の地図とデータ

掖上鑵子塚古墳

データ
名前 掖上鑵子塚古墳
よみがな わきがみかんすづかこふん
前方後円墳
都道府県 奈良 ( マップ | 一覧 )
所在地 奈良県御所市柏原字鑵子山
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

玉手駅、掖上駅より徒歩

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 前方後円墳段築葺石埴輪動物埴輪器財埴輪家形埴輪
注意事項

--

紹介文

全長約150mの前方後円墳。後円部径102m・高さ17.5m、前方部幅88m・高さ12m、後円部3段・前方部2段築成で、葺石・埴輪列が確認されている。周囲には濠がめぐらされ、前方部南側に直径50m程の円墳が近接する。内部構造は未調査だが、盗掘に遭っており、江戸時代の記録によると長持形石棺が存在したという。5世紀後半の築造。

posted by 古墳マップ運営
updated 2023年08月26日
投稿写真 (8)
北東側遠望:切通しを経て墳丘北西角、右:前方部正面、左:後円部方前方部北西角、道路分岐付近のパネル写真か無題
無題後円部(左端の建物の前は、別の円墳か?)解説板全景(北西から、前方部は右方)
コメント (2)
susumu - 2023/08/26 21:37:19

JR和歌山線の掖上駅を右に見て行くと、道は緩やかな勾配とカーブで丘陵地へ入り
程なく、小高い丘を切通しで過ぎるとポッカリと開けた所で、農地となっている明確な周濠を隔て墳丘が現れました。
のどかな里山風情の中、大きく立派で品が良い、気品を感じます。

北側の道路から見ると、説明パネルが見え、畔を進みクビレ部付近の墳丘袂に到達。
少しの藪をくぐれば墳丘に入れる感じでしたが、私有地(判然とはしません)のように思いそれ以上は進みませんでした。
後円部の畑に面する裾には、獣除けとみられる電気柵がはられていました。

これ程の規模の墳丘には珍しく、四方を丘陵に囲まれ閉ざされた窮屈な印象。
立地は周りの里山の連なりに阻まれ、北西の奈良盆地はもちろん、眺望はききません。
特に前方部正面は道一本が通じるだけの狭小な凹地で、背後には御所の市街地を隔てる丘陵が迫ってます。
何か、閉ざされた空間。其処だけで完結している空間、不思議な古墳でした。

yuki1949 - 2017/09/30 23:45:52

西の道路から進入すると、古墳のくびれあたりに到着します。当日(2017.9末)は、西側の道は工事中で前方部方面の見学はできませんでした。後円部に沿って北の道を東に進むと、真北あたりの後円部に解説板があります。さらに、先に進み東から見ると整った美しい後円部が広がります。

近くの古墳