人物埴輪とは
※複数の呼び名があるか、意味合いが近いものをまとめ、以下を対象にしています
人物埴輪埴輪 男子埴輪 女子埴輪 巫女埴輪 武人埴輪 力士
福岡の人物埴輪の古墳 [ 計:9 表示:1 - 9 ]
今宿大塚古墳 - 福岡 前方後円墳
【いまじゅくおおつかこふん】
福岡県福岡市西区今宿
標高約15mの低台地上に立地。墳長64mの前方後円墳。後円部径39m・高さ6...
小正西古墳 - 福岡 円墳
【おばさにしこふん】
福岡県飯塚市小正 小正西古墳公園
直径約30m・高さ約5.5m、2段築成の円墳で葺石・埴輪・周溝を備える。埋葬...
荒神森古墳 - 福岡 前方後円墳
【こうじんのもりこふん】
福岡県北九州市小倉南区中曽根3-1
全長68m、前方部幅41m、後円部径41mの墳丘を持つ6世紀中頃の北九州市最...
権現塚古墳 - 福岡 円墳
【ごんげんづかこふん】
福岡県久留米市大善寺町宮本
直径約55m・高さ約9mの円墳で、周囲を2重の濠と堤がめぐる。内部構造は未調...
下馬場古墳 - 福岡 円墳
【しもばばこふん】
福岡県久留米市草野町吉木2263ほか
耳納山地北麓の扇状地に立地。直径約30m・高さ約5mの円墳で、墳丘から円筒埴...
仙道古墳 - 福岡 円墳
【せんどうこふん】
福岡県朝倉郡筑前町久光111-2
直径約35m・高さ約4m、2段築成の円墳で葺石、2重周溝を備える。墳丘や周溝...
八雷古墳 - 福岡 前方後円墳
【はちらいこふん】
福岡県行橋市大字長木字宮のエン 八雷神社
標高約20~30mの低丘陵上に立地。全長74mの前方後円墳。後円部径39m・...
古畑古墳 - 福岡 円墳
【ふるはたこふん】
福岡県うきは市吉井町富永2316-8
屋形古墳群中で最高所に所在。直径約20m・高さ約3m、2段築成の円墳で円筒埴...
(立山)丸山古墳 - 福岡 前方後円墳
【まるやまこふん】
福岡県八女市大字本字蓮池
全長約46mの前方後円墳。後円部径約28m・高さ約5m、前方部幅約16m・高...