横穴式石室の古墳情報

横穴式石室の古墳 [ 計:2,593 表示:641 - 660 ]

金崎古墳群
金崎古墳群 - 埼玉 群集墳 【かなさきこふんぐん】 埼玉県秩父郡皆野町金崎2-1、15、17-1、110 荒川左岸段丘上に位置する後期の群集墳で、かつては8基以上あったとされているが...
金田1号墳
金田1号墳 - 島根 円墳 【かなだいちごうふん】 島根県浜田市金城町下来原 標高約230m、金田川と周辺の谷を見下ろす丘陵上に立地。現状で直径約10m・...
カナヅカ古墳
カナヅカ古墳 - 奈良 方墳 【かなづかこふん】 奈良県高市郡明日香村平田 1辺約35m・高さ約6~8mの方墳。埋葬施設は横穴式石室で全長約16m、玄室...
金浜新池1号墳
金浜新池1号墳 - 岡山 円墳 【かなはましんいけいちごうふん】 岡山県倉敷市児島塩生 池後方の尾根付近に位置する2基からなる古墳群の1号墳(2号墳は箱式石棺の情報...
金原古墳
金原古墳 - 山形 円墳 【かなばらこふん】 山形県東置賜郡高畠町金原 直径24mの円墳。埋葬施設は凝灰岩の切石を使用した横穴式石室で、玄室部長さ2...
金目原古墳群
金目原古墳群 - 神奈川 群集墳 【かなめはらこふんぐん】 神奈川県秦野市寺山 5基の円墳からなる古墳群。金目川左岸の標高約170mの台地上に立地する。現在...
金谷古墳(仮名)
金谷古墳(仮名) - 岡山 不明 【かなやこふん】 岡山県新見市金谷 民家裏に位置する。墳丘は流出し、石材露出。脇に小さな社、祠が祀られている。横...
金山古墳
金山古墳 - 大阪 双円墳 【かなやまこふん】 大阪府南河内郡河南町芹生谷 【主要な古墳】標高約130m、千早川右岸の小台地上に立地。全長85.8mの双...
金山古墳
金山古墳 - 香川 円墳 【かなやまこふん】 香川県坂出市川津町 丸亀方面へ向かう国道11号バイパスの休憩所に車を止めて歩いて下まで降りればす...
金山古墳
金山古墳 - 長崎 円墳 【かなやまこふん】 長崎県雲仙市国見町多比良戊361 天井石を失った横穴式石室が露出している。 市指定史跡、1993(平成5)年...
蟹穴古墳
蟹穴古墳 - 三重 円墳 【かにあなこふん】 三重県鳥羽市答志町 横穴式石室の基底部が露出しています。遊歩道が整備されています。 以下伊勢志...
金古町無名古墳
金古町無名古墳 - 群馬 円墳 【かねこまちむめいこふん】 群馬県高崎市金古町字庚申887-1 直径10m程の円墳だろうか。埋葬施設は横穴式石室。 参考資料: 群馬...
金定古墳
金定古墳 - 岡山 円墳 【かねさだこふん】 岡山県井原市美星町三山 直径約10m・高さ約3mの円墳。埋葬施設は北に開口する横穴式石室で長さ約5....
庚塚古墳(伊勢崎市)
庚塚古墳(伊勢崎市) - 群馬 前方後円墳 【かねづかこふん】 群馬県伊勢崎市下触町119-1 全長48.4m・残存高2.5mの前方後円墳で、墳丘下段の基壇面に埴輪列を備え...
金広山古墳群
金広山古墳群 - 広島 群集墳 【かねひろやまこふんぐん】 広島県安芸高田市吉田町中馬 谷入り口の尾根斜面に14基とありましたが。 車を止めた目の前にも1基、...
金山二子塚古墳
金山二子塚古墳 - 長野 前方後円墳 【かねやまふたごづかこふん】 長野県飯田市上川路 塚原古墳群の南に隣接する金山古墳群9基の代表である。全長63m。西側が前方部...
鹿乗3号墳
鹿乗3号墳 - 愛知 円墳 【かのりさんごうふん】 愛知県瀬戸市川平町 鹿乗古墳群の1基。直径約16m、高さ2mの円墳。 周濠が巡っていたと思われ...
蒲倉古墳群
蒲倉古墳群 - 福島 群集墳 【かばのくらこふんぐん】 福島県郡山市蒲倉町、横川町、安原町 市立美術館の東側山林と、隣接する道路を挟んだ北方に分布する群集墳、古墳時代終...
兜塚古墳
兜塚古墳 - 栃木 円墳 【かふどづかこふん】 栃木県真岡市根本 直径約20mの円墳。
甲塚古墳
甲塚古墳 - 京都 円墳 【かぶとづかこふん】 京都府京都市右京区嵯峨甲塚町 直径約38m・高さ約5.5mの円墳で、全長約14.4mの横穴式石室(両袖型)...