無袖型の古墳情報

無袖型の古墳 [ 計:191 表示:101 - 120 ]

塚地古墳
塚地古墳 - 岡山 不明 【つかじこふん】 岡山県浅口市鴨方町地頭上 県道建設に伴い、平成10年に発掘調査される。南に開口する無袖式の横穴式石室も...
塚根山古墳
塚根山古墳 - 岡山 円墳 【つかねやまこふん】 岡山県高梁市成羽町成羽 成羽川の左岸、南東に延びる丘陵尾根上に立地する直径約8mの円墳で、長さ約8m...
津久田甲子塚古墳
津久田甲子塚古墳 - 群馬 円墳 【つくだかねづかこふん】 群馬県渋川市赤城町津久田字小池原611-2 2004(平成16)年、水道施設の建設工事の際に軽石層下から発見され、赤城村...
九十九山古墳
九十九山古墳 - 群馬 前方後円墳 【つくもやまこふん】 群馬県前橋市富士見町原之郷九十九山 赤城山南西麓の独立丘陵上に立地する全長約60mの前方後円墳。後円部径約35m...
寺山古墳群
寺山古墳群 - 福島 群集墳 【てらやまこふんぐん】 福島県福島市瀬上町字寺山 福島盆地の東山麓が張り出した丘陵の先端部に位置し、西に阿武隈川が流れる場所に...
天神塚古墳(山梨市)
天神塚古墳(山梨市) - 山梨 円墳 【てんじんづかこふん】 山梨県山梨市上岩下 直径約20m・高さ約5mの円墳で、墳丘上に走湯神社と天神社の社殿が建つ。埋葬...
天神山塚古墳
天神山塚古墳 - 岡山 不明 【てんじんやまづかこふん】 岡山県浅口市鴨方町六条院中 丘陵の南先端に位置する無袖式の横穴式石室で開口している。石室長6.15m、幅...
天満塚古墳
天満塚古墳 - 岡山 不明 【てんまづかこふん】 岡山県井原市大江町滝山 東西に延びる尾根上に位置する。封土は流出している。南に開口する無袖式の横穴式...
東谷山白鳥古墳
東谷山白鳥古墳 - 愛知 円墳 【とうごくさんしらとりこふん】 愛知県名古屋市守山区大字上志段味字白鳥 7世紀初頭に築造された直径約17mの円墳で、無袖式の石室。名古屋市内では貴重...
土合Ⅰ号古墳
土合Ⅰ号古墳 - 群馬 円墳 【どあいいちごうこふん】 群馬県高崎市山名町30-1 高崎市立南八幡中学校 中学校の敷地内。移築された無袖型の横穴式石室の下部が保存されている。 『上...
土合Ⅱ号古墳
土合Ⅱ号古墳 - 群馬 円墳 【どあいにごうこふん】 群馬県高崎市山名町30-1 高崎市立南八幡中学校 直径10m程の墳丘が保存されている。埋葬施設は無袖型の横穴式石室。 『上毛...
中ノ峯古墳
中ノ峯古墳 - 群馬 円墳 【なかのみねこふん】 群馬県渋川市北牧字中ノ峯2396 子持山南麓の傾斜面に所在する後期古墳。6世紀中頃の榛名山二ツ岳の噴火軽石層に...
中原古墳
中原古墳 - 島根 円墳 【なかはらこふん】 島根県飯石郡飯南町八神 7世紀中頃の直径約12mの円墳 横穴式石室全長5.2m幅1.35m高さ1....
中秣塚古墳
中秣塚古墳 - 山梨 円墳 【なかまきづかこふん】 山梨県甲斐市竜王字中秣 標高約349m、釜無川と貢川に挟まれた台地上に立地。赤坂台古墳群の1基で、直...
長尾薬師塚古墳
長尾薬師塚古墳 - 兵庫 方墳 【ながおやくしづかこふん】 兵庫県たつの市揖西町長尾 1辺が14mの終末期の方墳。 横穴式石室、全長3m玄室幅1m高1.5m ...
長久保25号墳
長久保25号墳 - 群馬 円墳 【ながくぼにじゅうごごうふん】 群馬県北群馬郡榛東村大字新井字長久保 直径10mの円墳。埋葬施設は無袖型の横穴式石室。 標柱あり(榛東村古墳第1...
長坂古墳群
長坂古墳群 - 岡山 群集墳 【ながさかこふんぐん】 岡山県岡山市北区下足守 8基からなる古墳群。 1、2、3号墳は調査後消滅。 4号墳(古墳マッ...
永松古墳
永松古墳 - 広島 円墳 【ながまつこふん】 広島県福山市東村町字永松 直径約10mの円墳で、無袖型の横穴式石室が北西方向に開口、玄室部長さ約3.5...
奈良井古墳
奈良井古墳 - 岡山 円墳 【ならいこふん】 岡山県浅口市金光町佐方 標高約45mの丘陵南東斜面に立地。墳丘は大きく損壊していたが、周溝をもつ直径...
奈良10号古墳
奈良10号古墳 - 群馬 円墳 【ならじゅうごうこふん】 群馬県沼田市奈良町字八幡平 直径11.0m×12.0mの円墳。埋葬施設は無袖型の横穴式石室で現存長5.2...