seraさんのプロフィール

写真 (3,905)

4号墳付近の看板説明看板2号墳?4号墳?
岩利ヶ古墳群の一つ岩利ヶ古墳群の一つ石材が抜かれた跡岩利ヶ古墳群の一つ展示館から北の古墳2つの古墳
展示館から北の古墳2つ目墳頂展示館から北の古墳2つ目展示館から北の古墳1つ目の墳頂展示館から北の古墳1つ目

コメント (516)

宮山2号墳 - 2015/10/31 20:54:50

古墳の位置がずれています。
希望ヶ丘スポーツプラザの東です。
衛星写真で場所は確認可能です。

北山C遺跡 - 2015/10/30 00:06:05

2015/10/31に発掘調査現地説明会があります。
詳細は以下。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2015100014.htm

白山古墳群 - 2015/09/27 21:04:39

櫛津下さん。情報ありがとうございます。
竹やぶが復活する前に見に行きます。

上ノ段古墳 - 2015/09/20 21:42:59

近くで見学させてもらおうと職員室を目指しましたが、
建物が施錠されておらず、断念。
通りから柵の上から撮影。

琴平古墳群 - 2015/09/20 21:05:28

ちょっと小高いところに石が転がっているが
古墳かどうかが不明のものが多かった。
鳥居から南の突き当りを南にしばらくいくとあったのが唯一古墳と
わかる状態でした。
神社の裏手にも古墳があるらしいのですが、鉄塔前の巨石しかみつからず。

浅井神社古墳 - 2015/09/01 00:04:43

古墳の残骸状態ですのでいまいちかもしれません。
もうちょっと北にある浅井の古墳群がお勧めです。

穴田第4号古墳 - 2015/08/29 21:56:54

奥壁右側の角が丸くなっていました。

宮地古墳群 - 2015/08/29 21:28:30

1号墳は瀬戸にある前方後円墳の一つ。
もう一つは本地大塚古墳。

本地大塚古墳 - 2015/08/29 21:26:16

幼稚園が壊れており、古墳南側に移動していました。

宮地古墳群 - 2015/08/29 21:14:04

草が生い茂っており、古墳の状況がほとんどわかりません。

吉田第2号墳 - 2015/08/29 21:09:34

西側崖下の宮地古墳群と違い、草が刈られ見やすくなっていました。

塚原第1号墳 - 2015/08/29 20:49:04

聖霊中学校東の道を降りていきます。
途中は未舗装になっています。

高塚山1号墳 - 2015/08/29 20:37:12

山口堰堤3号墳から西へ向かっていくと左手に山頂への道があります。
途中鉄塔脇を抜けて一番高いところにありました。
ほとんど埋まっており、どっちが奥側かわかりませんでした。

山口堰堤3号墳 - 2015/08/29 20:29:45

竹やぶの竹がなくなっており、見学しやすくなっています。

深川神社古墳 - 2015/08/29 20:03:41

本殿南東にある駐車場の北側にあります。
中はまったくのぞく事ができませんでした。
30分までは無料の駐車場あり。