昼飯大塚古墳
データ
名前 | 昼飯大塚古墳 |
---|---|
よみがな | ひるいおおつかこふん |
形 | 前方後円墳 |
都道府県 | 岐阜 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岐阜県大垣市昼飯町字大塚 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | 大垣駅よりバス利用 |
交通 - 車 | 名神高速道路「大垣IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 前方後円墳国指定史跡段築葺石埴輪器財埴輪家形埴輪周濠・周堤竪穴式石室粘土槨棺の直葬木棺武器装身具農工具・漁具土器・容器 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
全長約150m、岐阜県最大の前方後円墳。後円部径約99m・高さ約13m、前方部幅約80m・高さ約9.5m、3段築成で葺石、朝顔形埴輪、円筒埴輪、形象埴輪(家・蓋・盾・靫など)を備える。周囲には壕がめぐる。後円部墳頂に竪穴式石室、粘土槨、木棺直葬の計3基の埋葬施設があり、鉄剣や鉄刀、農工具が出土、墳頂部からも葬送儀礼に使用されたとみられる多量の玉類や土製品、笊形土器、土師器が出土した。4世紀後半の築造。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年05月11日
updated 2024年05月11日
投稿写真 (33)
|
|
|
|
|
大通りから離れた閑静な場所にある大きな古墳です。
すぐそばに大きな駐車場ができていました。他の施設(何と書かれていたか忘れました)と共用の駐車場でした。
行きは大垣駅からjrで美濃赤坂駅まで乗車し、液から徒歩での見学、帰りはバスで古墳の南西にある消防赤坂分署バス停から大垣駅での訪問です。きれいに復元されているので大きく、高く圧倒される。
360度パノラマ画像をアップしました。
https://goo.gl/maps/Fq5VkKAY8QeJWiQ57
https://goo.gl/maps/m8ThYVSM71yaV2gC9
https://goo.gl/maps/JT9QTL1Ag2sn79MC6
古墳の南東に復元模型が追加されていました。
旧早野低セミナーハウスにて出土した円筒埴輪の一部や勾玉などの玉類を見ることができるようになったとのことです。休刊日が日・月・祝日で残念ながら見学できず。
古墳から西に行くとある歴史民俗資料館では
古墳にあるQRコードが用意されており、タブレットをそれにかざす事で
古墳の説明を見ることができます。
史跡美濃国分寺跡・歴史民俗資料館 | 大垣市
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000000686.html
古墳公園には、駐車場がない。昼飯大塚古墳から、徒歩5分の赤坂総合センターの駐車場が使える。
昨日月曜日行ってまいりました。写真で見るより実物を見たほうが大きいですね。
非常にくっきりとした古墳。150m級のは初めて見ました
タブレット使えたのですね。
見学会か何かありましたか?
一度確認してみましたが、学校とかの団体であれば借りれるようですが、個人では貸し出しをさせてもらえませんでした。
実際に行ってみたらすごく大きかった、タブレットもあって、わかりやすかった
後円墳の一部が古墳の築造当時の姿を復元していました。
埴輪もきれいに設置されています。
AR用確認タイルがあり、ITガイダンスシステムがあるようです。
専用タブレットPCがある、古墳の仮想表示や説明を聞くことができるとありますが、詳しくはお問い合わせくださいとパンフレットにあるだけで借りる?方法が不明でした。
きれいに整備された公園になっています。
見学の際には大垣市赤坂総合センターの駐車場を使うと便利です。
そこから徒歩3分程度です。
周囲にあるいくつかの古墳もまとめて回れます。
現地説明会の際にはシートをかぶせてしまうという調査員さんの話でしたが、宅地開発で破壊されたため、墳丘の盛土セクションが明らかになっていました。