大塚(女塚)古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 大塚(女塚)古墳 | 
|---|---|
| よみがな | おおつかこふん | 
| 形 | 円墳![]()  | 
            
| 都道府県 | 新潟 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 新潟県南魚沼市余川飯綱町 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | JR上越線「六日町駅」より徒歩  | 
            
| 交通 - 車 | 関越自動車道「六日町IC」降車  | 
            
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳県指定史跡段築葺石埴輪竪穴式石室鏡武器武具 | 
| 注意事項 | --  | 
            
| 紹介文 | 
                     直径約40m・高さ約6m、2段築成の円墳で葺石・埴輪を備える。明治時代に発掘され、墳頂部の竪穴式石室で銅鏡や武器・武具などが出土した。5世紀後半の築造。県指定史跡、1952(昭和27)年指定。  | 
            
posted by 古墳マップ運営
        
        
    
    コメント (0)
    
        --






