お春名古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
| 名前 | お春名古墳 | 
|---|---|
| よみがな | おはんなこふん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 群馬県高崎市足門町字金井沢 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | 前橋駅よりバス利用 | 
| 交通 - 車 | 関越自動車道「前橋IC」降車 | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡埴輪横穴式石室無袖型武器馬具装身具土器・容器 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 直径22~25m・高さ3mの円墳。埋葬施設は南西に入口をもつ無袖型の横穴式石室で全長約8.7m・幅約2m、左側壁に長さ約2.2m・幅約1.2mの小石室が直角に付く珍しい構造をしている。石室内や墳丘からの出土遺物に円筒埴輪や鉄刀、鉄鏃、耳環、勾玉、馬具、土師器、須恵器などがある。6世紀前半~中頃の築造。7世紀まで追葬が行われていたようだ。市指定史跡、2005(平成17)年指定。 | 
posted by 古墳マップ運営
updated 2025年08月03日
        
        
    updated 2025年08月03日
    投稿写真 (5)
    
    
        
|  
 |  
 |  
 |  
 | 
|  
 | 
- < 前へ
- 次へ >








周辺に家が密集し始めているので解りづらくなって行く。