熊野神社古墳(桶川市)
データ
名前 | 熊野神社古墳(桶川市) |
---|---|
よみがな | くまのじんじゃこふん |
形 | 円墳![]() |
都道府県 | 埼玉 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 埼玉県桶川市川田谷347 熊野神社 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | -- |
周辺情報 | |
タグ | 円墳県指定史跡神社・寺周濠・周堤粘土槨装身具 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
直径約38m・高さ約6mの円墳で、周囲を幅約15mの溝がめぐる。昭和初期に墳頂部の社殿改修の際、粘土槨とみられる埋葬施設が発見され、玉類や石製品、筒形銅器などが出土した。出土品は国の重要文化財・考古資料に指定、埼玉県立歴史と民俗の博物館に収蔵されている。4世紀後半の築造。県指定史跡、1967(昭和42)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2021年07月01日
updated 2021年07月01日
コメント (0)
--