夏梅木古墳群
        データ
        
            
        
        
        
        
| 名前 | 夏梅木古墳群 | 
|---|---|
| よみがな | なつめぎこふんぐん | 
| 形 | 群集墳  | 
| 都道府県 | 静岡 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 静岡県三島市錦が丘 | 
| 駐車スペース | 不明 | 
| 交通 - 徒歩 | 伊豆箱根鉄道駿豆線「三島二日町駅」から徒歩 | 
| 交通 - 車 | -- | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳群集墳公園周濠・周堤横穴式石室石棺武器馬具装身具 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 錦ヶ丘集会所北方の台地上に分布している古墳群で、19基が確認されている。6号墳が古墳公園に保存しており、横穴式石室を構えている。出土品には刀、鏃、馬具、勾玉がある。 | 
posted by Kosuke
updated 2021年05月01日
        
        
    updated 2021年05月01日
    投稿写真 (12)
    
    
        
|  
 |  |  |  | 
|  |  |  
 |  
 | 
|  |  |  |  | 
- < 前へ
- 次へ >








夏梅木古墳公園は錦が丘の外れの畑付近に点在してます。6号墳は石室があり、古墳群の前に訪れた天神洞古墳を思い浮かべます。少し行った所の畑に古墳と思われる石材があり、近くには2号墳の説明板があるのでそこで農作業をしていたおじさんに聞いてみると古墳の石材であることは間違いないがあった場所が丁度説明板の辺り(古墳の30m手前)にあったとのことです。他の古墳については不明とのこと。、