風返大日山古墳
データ
| 名前 | 風返大日山古墳 |
|---|---|
| よみがな | かぜかえしだいにちやまこふん |
| 形 | 帆立貝式古墳![]() |
| 都道府県 | 茨城 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 茨城県かすみがうら市宍倉1022 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 帆立貝式古墳市指定史跡造出し埴輪動物埴輪石棺棺 箱形武器装身具 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
長径55m、短径46m、高さ6.3m。昭和40・41年の発掘調査の結果、墳頂直下より箱式石棺が出土した。石棺蓋上に直刀と鉄鏃が置かれ、内部から人骨・直刀・鉄鏃・玉類などが出土。造出し部では鶏頭の埴輪片が検出されている。6世紀前半の築造。市指定史跡。 |
posted by witness
updated 2021年06月01日
updated 2021年06月01日
コメント (0)
--







