長野 :: 中曽根親王塚古墳の地図とデータ

中曽根親王塚古墳

データ
名前 中曽根親王塚古墳
よみがな なかそねしんのうづかこふん
方墳
都道府県 長野 ( マップ | 一覧 )
所在地 長野県東御市和
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

しなの鉄道線「大屋駅」より徒歩

交通 - 車

上信越自動車道「東部湯の丸IC」降車

周辺情報
タグ 方墳県指定史跡葺石埴輪周濠・周堤
注意事項

--

紹介文

千曲川右岸の河岸段丘上に立地。1辺約52m・高さ約10mの方墳で、葺石・埴輪・周溝を備える。地中レーダー探査で墳頂部に埋葬施設(竪穴式石室か)の存在が確認されている。5世紀前半の築造。県指定史跡、1962(昭和37)年指定。

参考資料:東御市HP、現地説明板 ほか

投稿写真 (1)
国道18号より
コメント (0)
--