兼清塚古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 兼清塚古墳 | 
|---|---|
| よみがな | けんせいづかこふん | 
| 形 | 前方後円墳  | 
| 都道府県 | 長野 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 長野県飯田市桐林 | 
| 駐車スペース | なし | 
| 交通 - 徒歩 | -- | 
| 交通 - 車 | -- | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳竪穴式石室武器武具馬具装身具 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 大塚古墳の南西に並んでいる。全長63.6m、東側-後円部直径28m、高さ3.5m、西側ー前方部幅28m、高さ3.5m。竪穴式石室をもつ。鏡、直刀、鉄鏃、鉾、甲、玉類が出土した。現在は墳丘があまり残っていない。 | 
posted by private-user
updated 2022年07月01日
        
        
    updated 2022年07月01日
    コメント (0)
    
        --









